食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2009年06月29日

とったどーーー!!!



川が好きicon06


ガンジス河に入りにインドまで行ったくらいだからね。


ポタリング中、どんなに小さくても川を見つけると絶対のぞくface05

なんかいないかなあ・・・って。


毎週末は家族で川あそび。


娘たちは魚や蟹を追いかけ、私は釣り


最高に好きな時間health


捕まえた蟹は川にかえし、数匹の稚魚を持ち帰りました


我が家の水槽には


一年前の夏祭りですくった金魚1匹と


一年前、同じように川から持ち帰った名前もわからない魚が1匹と


最近ペットショップですくった金魚1匹の3匹がいます。


そこに「お友達だよお~」と稚魚たちを入れると


大きめの金魚が「ぱくっ!」


「た!た!食べたあ~!!!」しかも娘の目の前でface08


娘は大泣きicon11


主人は「弱肉強食・・・。」とつぶやき


私はそんな状況がおかしくて笑いをこらえる週末でした。  


Posted by 跡部 奈美 at 13:57

2009年06月25日

サボテンの花



我が家のサボちゃんの「チクリン」


サボテンは人の話を聞いているらしいです。


いつもベレンダで日光浴してるサボちゃんに今日も内緒話をしに見にいくと


花がさいてるうう~face08


2年に一回くらいのペースで数日間だけ咲いたのを過去3回くらい見せてくれました


この!あいにくしょう!icon06


いつも話を聞いてくれてばかりいるサボちゃん、


あなたの夢はなあに?そっとおしえてhealth  


Posted by 跡部 奈美 at 10:16

2009年06月23日

銀のエンジェル



でた!でました!


銀のエンジェルちゃんicon12


娘が、いとこのミュウちゃんにベルマークをあげたいが為に自分のおこずかいで買ったチョコボール


大人になっても美味しいよね~


やっぱ、ピーナッツが一番すきicon06


「一個ちょうだい」「もう一個だけちょうだい」「最後の一個だけちょうだい」・・・と


娘のチョコボールを最低3個はもらって食べます


初めて見たエンジェルに娘の瞳はキラキラicon12


私にとってのエンジェルはあなただけよ~!


保育園の先生に」話したら「よかったらどうぞicon06」と


持ってた一枚くれました。


ありがとお~health


銀をあと3枚かあ・・・、


いけるきがするうううう~icon14  


Posted by 跡部 奈美 at 13:07

2009年06月22日

エネルギーを頂きます



週末は畑仕事icon01


玉ねぎを抜いて縛って干しました


大根、胡瓜、枝豆、ブロッコリー、じゃがいも、食べごろです。


大地の栄養と太陽のエネルギーをたっぷり吸って大きくなった野菜を「いただく」幸せhealth


人間も一緒かな


大地と太陽のエネルギー・・・、宇宙のエネルギーに生かされてるのかな?


感謝  


Posted by 跡部 奈美 at 13:02

2009年06月19日

パラバルーン


娘の保育園の参観日でしたicon01


園庭の芝生の上で親子で裸足になりパラバルーンを楽しみました。


大きな丸い布を皆で持ち、持ち上げて下ろしてバルーンをつくります。


またママが何かやらかすんじゃないか?という娘の私の気持ちを裏切らないように


おとなしく楽しみましたface02


成長した娘たちの笑顔は真夏の太陽よりも眩しい!


ここまで大きくなってくれたことは、あたりまえではなく奇跡だと、日々感謝icon12

ありがとう!天使たちよ!health  


Posted by 跡部 奈美 at 17:21

2009年06月18日

ナンバー変えた!



最近、車のナンバーを変えましたicon17


先日、車にぶつけられた時


主人が「やっぱりね、ナンバーが悪かったのかなあ」と言いました。icon10


買った時のナンバーは「49〇〇」


私は4(幸せ)9(来る)と喜んでいたけど


4と9はあまり好まれない数字だと主人が教えてくれました。


「へええ~~~~」


ならばと速攻ナンバー変更!


何番にしようかと家族会議。


私は「1129」(いい肉)、「7393」(ナミ、くさ!)、「3973」(サンキュウ、ナミ)・・・


と、候補をあげたけど却下され


娘の誕生日におさまりましたchild


ネットで希望ナンバーを決めて4000円振り込んで運輸局でプレート交換・・・終了!


これで空も飛べそうicon12


39!  


Posted by 跡部 奈美 at 10:05

2009年06月17日

シンボルをと



 「太陽」「花」「蓮」「魚」「風」「人」「インド」・・・。


 今は「マーク」を考案中。


 自分の好きなものを組み合わせ・・・。

 

時に、無心に絵をかきたくなります。diary


昔のように朝までとはいかないけど


机に向って、あ!っという間に数時間!?


腸腰筋がかたまって「ぐあ~!!!」って伸びをしたくなる感覚に


楽しいicon12って思います。  


Posted by 跡部 奈美 at 09:45

2009年06月16日

ヨガマスターよ・・・



今日の会場はウエルシティ内のアプリコットスタジオ。


いつも、どのスタジオでもレッスンの前に祈りますicon12


まず、スタジオの精霊に合掌。


次にヨガマスターたちに合掌。


今日も沢山の生徒様と大好きなヨガをシェアできる幸せhealth


感謝せずにはいられない。


感謝しきれない。


ありがとう。


  


Posted by 跡部 奈美 at 13:19

2009年06月14日

玉ねぎがたおれたよ




なんで娘はキュウリに味噌(インスタントみそ汁)をつけて食べている?


そう、ここは実家の畑icon01


畑で虫を追いかけたり泥んこ遊びに飽きたら、こうやって野性的に大地の恵みをいただきます。






玉ねぎが倒れました。

もう抜いていい合図です。

来週あたり、抜いて縛って日陰に干します。

玉ねぎ食べ放題がはじまります。

なんて有り難いんでしょうhealth

感謝。  


Posted by 跡部 奈美 at 10:26

2009年06月11日

小布施の薔薇



小布施にある実家は、いつも花がいっぱいnpo02

雑貨屋の庭は今、薔薇が綺麗です。

ママとパパが大切に育てた、約300種類の花やハーブに癒されます。

だって、そこには妖精があちこちに!

そこにいるだけで心も体も軽くなるのは妖精さんたちとユニークなママとパパのおかげに間違いないhealth

妖精さん、ありがとう。
  


Posted by 跡部 奈美 at 09:43

2009年06月09日

とび





仕事帰り、図書館によって「鳥図鑑」をながめる。

生まれ変わったら「トンビ」になりたい。  


Posted by 跡部 奈美 at 12:33

2009年06月08日

ベトナム料理

今日の教室の後、生徒さんの家にランチにお呼ばれしましたgourmet

素敵な人の家は、やっぱり素敵icon12

着くなり、まず蓮のお茶。





食事も手作りのハム、生春巻き、炒め飯、フォーベトナムコーヒーとベトナム料理がコースで出てきます。

可愛くて国際弁護士で二児の母で、どこまで素敵なの?!





おもてなしの心を学びましたhealth

出会いに感謝。  


Posted by 跡部 奈美 at 17:17

2009年06月02日

地球の一部





休日は実家の畑でエナジーをもらいますicon01

草取りをしながら、ミミズやカエルたちに挨拶をして、土をいじると

「自分も地球の一部だ」とかんじます。

大地のエネルギーで大きくなった野菜たちがもうすぐ食べれるねhealth

感謝。  


Posted by 跡部 奈美 at 13:29