食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2021年04月30日

作り置き料理教室やります、まだ未定

畑部会長、高津住職のレシピ本GETしました

ヨガで日滝地域公民館に行ったらありました

難しい材料は使わないけど普段よりちょっとシャレたレシピが沢山のっててとても参考になりスゴくいい♡

今度は、その高津住職がいる満龍寺のカフェで託児付き持ち帰り料理教室をやります

明日は畑部の皆んなとプレ開催

またギリギリになってレシピ作り、実際に作ってみて当日の流れなど確認作業

楽しいです♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:06

2021年04月26日

美味しくてすみません

バターで たっぷりのニンニクと鶏肉を炒め、生クリームとコンソメで煮込む、極めつけにチーズも入れて煮込む

昼間に焼いたパンにソースを付けて食べる

また、とんでもなく美味しいものを作ってしまった

もはや罪♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:21

2021年04月26日

ポテトチーズパンを焼いてみた

どーにもこーにも旨いパンを焼いてしまった

『ポテトチーズパン』

薄く伸ばしたパン生地に茹でてマッシュしたポテト、チーズ、マヨ、今日は作りおきのアスパラベーコンものせて焼く

ホクホクのポテト
とろりチーズ
アスパラベーコンの旨み
生地が薄くてピザみたいで

はい!美味しーー!!!

自分なりのアレンジなどレシピノートに書き込む、この時間が好きです♡

さて、まだまだビジネスデザインのリニューアル考え中です

起業塾の宿題、やりたい事も出来る事が多いので、そこから何を選ぶのかわからなくなってしまってます

ビジネスモデルキャンバスの説明をもう一度youtubeで聞いたり、ない頭使うと疲れます

だからこうして自分がご機嫌さんになるための時間を意識的に作り、ONとOFFのメリハリをつけるの大切ですね

焼きたてパンの香り届け♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 16:02

2021年04月25日

アスパラ祭り

今夜もアスパラ祭り

withベーコン炒め、マヨ、麺つゆ付け

採れたて野菜でチョップドサラダ

明日も食べれる作りおき

今夜はアスパラベーコンパスタ

久しぶりにノビロ、味噌つけて食べました

小さい頃はよく土手で宝物を見つけるような気持ちでとって家に持ち帰ったのを思い出します

地元の旬を頂くシンプルな幸せ

これが1番の元気のもとなのかもしれないね♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:13

2021年04月25日

ガパオライス食べて元気、畑活動2021

じゃがいもの種イモを植えました

美味しくなるように牡蠣殻の粉や籾殻など毎年いろいろ肥料を変えて見たり研究熱心な父すごいなぁと思います

父がリタイアしたら私この畑をやりたいって今日はじめて話した事で新しいパラレルワールドが生まれました

お昼は、ほっかほか亭のガパオライス

土手の祖父母の桜がせっかく満開なのに寒くて、暖かいとこで食べました♡

畑女子活2021
  


Posted by 跡部 奈美 at 16:26

2021年04月23日

カオマンガイ、どんまい

アスパラが主役のカオマンガイプレート

オリーブオイルで焼いたアスパラにクレイジーソルトとパルメザンチーズをまぶすだけ

炊飯器でスイッチONだけで出来て、辛いタレをチョンとつけて食べるアジアンご飯

美味しいと嬉しい♡

さて、どうやら先延ばしにしていた事がどうにもならなくなってきた

正面から向き合うのはとても恐いから

後ろからドロップキックだ!!!

その方が私らしい♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:22

2021年04月22日

鶏もも肉とアスパラのレモンバターソテーが旨い

父が畑で採れたアスパラを届けてくれたので今夜は『鶏ももとアスパラのレモンバターソテー』

めっちゃ美味しいです

さて、須坂市の公民館がコロナで昨日まで使用禁止で、今日の旭ヶ丘ふれあいプラザのヨガ教室もどうなるかと思いましたが満員御礼で開催でき本当に良かったです

コロナで人との距離ができてしまった今だからこそ、心が触れ合える場を沢山つくって欲しい

私は人とたくさん笑いたいです♡

アスパラが好きです♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:17

2021年04月21日

今夜もおいしい

今日の作り置きは『具だくさん春雨サラダ』と『春雨ピーマン』をまた大家族か!ってくらい大量に作りました

春雨さん、結構好きです

料理に必要なのは好きなミュージック

けど時々、音を全部消してシーンとした部屋に

食材を切る音とか焼けてく音を聴くのもとても心地よいです

ジャーーー
シャッシャッシャッ
トントントントン
バサッ
ジューーー

お料理というミュージックにのせて今夜も唄います

『今日もおいし♡』
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:03

2021年04月19日

ササミとゴボウのデリ風サラダ案

まぁまぁな1日という時間、あっという間に終わってしまった

今日は起業塾

きっと楽しいんでしょうね、若い頃あまり頭使わなかったから、いい歳した今、学ぶ事がとても楽しいです

運と思いつきだけで個人事業主を15年やってきましたが、ビジネスって学び、戦略は面白いです

また新しいこと友達と考え中です♡

さて、昨日作っておいた『ひじきのデリ風サラダ』が美味しいです

ササミやゴボウとかに『マヨ、きび砂糖、すりゴマ、酢、醤油などなど』を入れるんだけど

今回は、もしや!?と思っていた

『ごまドレッシング』に『酢』を足しただけで同じような味になった

はい!やっぱ私は天才だと思う。
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:09

2021年04月16日

朝食みたいな夕飯

ハーブソーセージが食べたくて

夕飯に塩パンサンドプレート

料理とは言えないくらい簡単なサラダ2種

菜の花と揚げの生姜麺つゆあえ
ツナレタス

デザートは、かんてんぱぱのゼリーの素にグレープフルーツむいて入れたの

沢山作って作りおき、明日も食べれる楽しみがいいです

さて、学校祭の龍パート長になって毎日帰りも遅く土日もない心花

クタクタだけど頑張ってる様子に親として嬉しく誇りに思います

子育てに正解はないけど『ほっとく』って すごく愛で

可愛いから何でもしてあげたくなるけど干渉しすぎる事で子供のチカラを奪ってしまう事がないように心掛けてます

自分や相手に能力がない事にする、交流分析の中でいう『値引き』

相手だけじゃなく自分の事も信じていたいです♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:23

2021年04月15日

夢と希望を入れて

小学校で何かのタイミングで持ってくるように言われる『音楽バッグ』

友達からのヘルプ、娘ちゃんに作りました

昨日の朝、デザイン決めのLINE→仕事から帰ってから取り掛かる→夜に完成→今日お渡し

布遊びはやっぱり楽しい♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:05

2021年04月14日

ロールキャベツが旨すぎた

頂いたキャベツがまだまだあるので、ロールキャベツを作りました

チンしたキャベツにビニール袋からタネをブチュと出しすと手が汚れないで簡単でいい

今回は炊飯器と鍋の二つで煮てみた結果、どっちでもいい

キャベツが柔らかく、一口で食べれる小さめなのがいい

残ったタネはミニハンバーグにして明日のお弁当

そして、すっっげーーー旨い!!

やっぱ私は天才だと思う♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:05

2021年04月14日

1人で生きていけるけど。。。

せっせ、せっせと

蜜蝋ラップを作りました

今回はホホバオイルもプラスしたので蜜蝋だけのよりピッタリと しんなりとして使いやすく

使いかけの野菜を包んでます、可愛いし持ちがいいです

アプリコットスタジオ受講特典や友達にプレゼントして喜んで貰えるて私も喜ぶ♡

キャベツ半玉包める大きさ1枚800円
メルカリにも出品しますが、ヨガなどでお会い出来る方で欲しい方お声がけ下さい

さて、昨夜のドラマで女性が離婚した理由について言ってた

『1人でも大丈夫な人は大事にされないものなんだよ』って

彼女が言う

『1人で生きていけるけど。。。』

その後につづく言葉を、私も一緒に探してる気がする

たぶん、誰かと一緒にそれを探していくのが人生なのかもしれない

たぶん。
  


Posted by 跡部 奈美 at 16:00

2021年04月13日

長野市ランチ『KENzo』のハンバーグがオサレ

長野市若里の『KENzo』

ここはいつ来ても何食べても美味しい♡

ハンバーグの型がオシャレ過ぎ、イイ意味でイッちゃってます♡

さて、今日から若里ケーズタウン内のアプリコットスタジオの『心と体に癒しのヨガ』がスタートしました

今期からの受講性が増えて、とてもとても嬉しいです

ホント素敵な方ばかりで、見つめ合うとお喋りできない、うそ、ずっとお喋りしてたい

でも怒られちゃうからヨガもするよ

春からヨガを始めるって良くなぁーい!?なノリで、ぜひいらして下さい♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:44

2021年04月12日

新しい友達ができました

このクルミの殻の数はカラスが私を信用してくれた数です

カラスと友達になりたくて、落ちてるクルミ割ってあげたり、『トモダチだよ』とテレパシーを送り続けたら

とある場所に割って欲しいクルミをもってくるようになりました

なんて可愛い♡

最近は家を覚えて屋根まで来てくれて

カラスの事を心花は『ママの友達』と呼びます

裏の山の猿や熊とも友達になりたいです♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:22

2021年04月10日

ソーイングバッグを作りました

ソーイングバッグを作りました

シンプル
さっと持ち出しやすい
百均のケースがピッタリ入るサイズ
とにかく自分が使いやすい

出来上がり大満足です♡

頭の中のイメージをカタチにしていく作業は楽しいです

何かに集中してゾーンに入る時間は人が幸せになる為に必要な要素のひとつと、ポジティブ心理学の前野先生が言ってました

ほんとそう、私にとって何か作るのも、創るのも、造るのも幸せな時間

そんな時間を提供するお仕事が出来たら幸せ♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:16

2021年04月09日

豚バラのキャベツ巻き、ポン酢は飲み物

ナミさんはキャベツを2玉貰いました

1玉使いました

何玉 残ってるでしょう?

答え、2玉

キャベツの中に赤ちゃんキャベツがいたからです

今夜は豚バラのキャベツ巻きを作りました

キャベツざく切り→チン→豚バラで巻く→チン

チンだけで簡単なのにポン酢をかけていくつでも食べれる美味しさです


さて、来ましたね、また嫌な波が来ました

須坂でも感染者が増えてきたらしく全ての公民館が使用禁止になりました

須坂市旧郡役所の『わいわいの会』は4月21日はお休み、次回は5月19日

豊丘地域公民館は4月15日はお休み、次回は5月6日

日滝地域公民館は次回4月30日

今回は以前みたいに『やべ!!どうしよ!』って慌てたり落ち込む感じは全くありません

なんとかなるとしか思えない

ナミさんは経験値がアップした♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:40

2021年04月08日

野菜たっぷりプレート

父の畑でサニーレタスが沢山とれるので

サラダ、レタスのナムルが食べ放題が嬉しいです


今夜はネギ豚と、南蛮漬けの野菜で豆腐を食べるという

美味しいし身体にいいしとしか思えないプレートご飯と

ご近所さんがお裾分けって届けてくれた栗おこわ

おこわ最高!ありがとう!!!

ご近所さんとの物々交換がとても嬉しい、大切にしたいコミニュティです

さて、明日は小布施ヨガサークルあります

4月30日、5月7日、14日も誰でも500円で参加できます、いらして下さい

21日からは町の講座になりますが

毎年、初日にいらした時にお申し込みでも大丈夫でしたが、今年はすでに30名の定員に達しそうと役場から連絡がありました

ご検討されてる方、ぜひお早めにお申し込みくださいね

沢山の方と一緒にヨガしたいです♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:21

2021年04月06日

須坂ランチ『猫まち駅舎』が最高だった

「1960年頃の南米、カリブ海の宝を探す探検家は線路脇の古びた倉庫に住んでいた、、、』そんなコンセプトのお店、須坂の『猫まち駅舎』に心花とランチしに行ってきました

素敵が溢れちゃってて

でっかくて、うんっまい!ハンバーガー最高でした♡

冒険家で思い出すのは若い頃

『わたし、いつか海賊になって海に出たいんだ』って言ったら

『私も一緒に行く!!?』ってキラキラした目で言ってくれた友達のこと

会えなくなって10年経つけど、生まれ変わったらきっと2人で冒険家になる

今世も楽しいけど来世まで楽しみだな♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 15:50

2021年04月05日

春サラダがおいしい

鶏胸肉の南蛮漬け
ブロッコリーの春サラダ
無限アボカド

野菜をたっぷり美味しく食べるレシピ

いつもながら美味しいです♡

作り置きがあると1日の気持ちに余裕が出来るとこがいい

何作ろう?
あ、あれあるからいいなって、時間の使い方が変わります

『時間の使い方』は『生き方』

年々、生き方が変化してるけど
どの私の生き方も好きでです♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:04