食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2009年10月30日

てがみ


5歳の娘とたまにケンカをしますicon10

先日もしまっておいた冬服の大きさを見たくて

「これも着てみて」「こっちも着てみて」と

何度も脱ぎ着をさせてるうちに「も~!icon08

ってプンプンしてきたから

「シンカ(娘)の衣替えだよ」

と説明してもうやめて夕食を作り始めました

いつもなら「今日は何?」とお手伝いをしに来てくれるのに来ないface03


無言でお絵かきしてるなあ・・・と思ってたらキッチンのカウンターに

そおっと手紙を差し出してきました・・・私もそおっと手紙を読むと

「さきはしんかのほうがいけなかたごめんねごめんね」

さっきはシンカの方がいけなかった、ごめんね、ごめんね。と書いてありますface08

ちゃんと反省して言えない気持ちを伝えてくれた!「がんばって書いてくれたね」と抱きしめると

「うわ~ん!icon10」と泣きながらハグicon06

またひとつ宝物が増えましたface01

ありがとうhealth  


Posted by 跡部 奈美 at 10:14

2009年10月29日

蓮が咲いた

先週末、小布施のお祭りで見つけた蓮の花托です

骨董品が並ぶ中にポツンと可愛いお婆さんが手作りの物を並べて売っていました

ヨガの象徴の花は蓮ということもあって蓮が好きですicon06

花托に色鮮やかなちりめんで飾ったアート?!



可愛い〜って手にとるとお婆さんが「持ってって、お金はいらないよ」

え〜!お婆さんの気持ちもくんで有り難く頂きましたface01

よく見ると一つだけ本物の種が入ってるface08

お婆さんの暖かい気持ちが心の中にふわぁっと咲きました icon12

ありがとうicon06  


Posted by 跡部 奈美 at 12:00

2009年10月23日

引き出しはタイムマシーン


来年小学生になる娘の部屋に勉強机を出してあげました

以前に買っておいた「& Sense」のデスクを組み立てただけですが

ナチュラルな木のぬくもりを感じられる自分だけの机に娘も喜んでくれて私も嬉しいicon06

私も自分の部屋の机に向かうのが大好きだった

勉強もしないで朝までよく絵を描いたなあ

必要なものに手が届く自分だけの世界

引き出しの奥には見られたくない手紙や写真


ドラえもんのように引き出しがタイムマシーンにならないかと何度も開けたがならなかったけど

まだ諦めません

いつの日か引き出しからドラえもんが出てきたらご報告します  


Posted by 跡部 奈美 at 13:33

2009年10月22日

お星様

今、オリオン流星郡がきてるみたいicon12

昨夜、娘と姉と姪と母で小布施の土手で流れ星を待ちました

時間が早かったせいか雲のせいか数個しか見れなかったけど

生まれて初めて流れ星を見る子供たちは大喜びface10





とくに娘は星が大好きicon06

金平糖は誰かの願いを叶えた星が流れ星になって落ちてきたものだよって話したら

「しゅごーい!だから美味しいんだあ!」と信じてます

先日も一人なにか呟いてると思ったら星の形のチョコに向かって

「本物のお星様ですか?」って問いかけてました
可愛いくて抱きしめずにはいられません!

ありがとうお星様face01  


Posted by 跡部 奈美 at 14:15

2009年10月21日

不思議体験


不思議体験がいくつかあります

十代のころは毎晩のように幽体離脱を楽しんでいた頃がありました

聞こえるはずのない声が」聞こえたりね

その中でもよく覚えている体験

高校生の時、自転車で駅に向かう途中交差点で車にはねられましたface08

が!無傷icon22

ぶつかる瞬間ね、スローモーションのように車が向かってきて自分の体がふわあって浮いたの!


自転車だけがぶっ飛んで冷静にそれを見てました

そのまま学校に行ったけど後で考えたら不思議face08

その交差点はいつも犬の散歩で行く神社の近くだったり

保育園の先生が事故で亡くなってしまった交差点だったんです

今もその交差点を通るたびに「ありがとう」って思いますhealth

感謝、合掌icon12  


Posted by 跡部 奈美 at 13:35

2009年10月20日

マットがなくて御免なさい


今日からアプリコットスタジオの後期レッスンがはじまりました

ケーズタウン内にスタジオを作って気分一新icon12

しかーし!

工事が遅れててまだ未完成icon11

なので今回と来週は県民文化会館のリハーサル室でのヨガです

意外と素敵なフロアで逆に良かったじゃんhealth

って始めようとしたらマットが無い!

皆さんのマットがない!ない!ない!

ガビーン!!!

色々な手配ミスで今日はどうしようもないのでマットなしで

立位のポーズを多めにしましたicon10

本当にごめんなさい、すみません、申し訳ありませんでしたface06

でも来て頂いている皆さん皆いい人で許してくれたかな?

久しぶりのアクシデントにまた勉強させていただいて感謝、合掌icon12  


Posted by 跡部 奈美 at 14:07

2009年10月15日

幸せな本時間



娘と姪に図書館バックを作りました


娘も本が好きになってくれて嬉しいです


ソファで二人で本を読んでる時、穏やかなこの時間・・・幸せだなって感じますicon06


図書館でどの本にしよう・・・と悩んでる時も


娘と私、何冊ずつ借りるか言いあってるときも


娘が絵本をめくるたびにハッと驚いたり微笑んだりする顔を見てる時も


しあわしぇ~って感じますface01


このバックでもっと楽しい時間になればいいなと


この布を選びましたicon12  


Posted by 跡部 奈美 at 17:22

2009年10月14日

オムランチ

今日は友達の家でランチをしましたgourmet

気の合う友達って、どんなに久しぶりに会っても間が合う

ミーちゃんとクラは仕事で出会った友達(昔、ホテル勤務の時)

本音で話せて、けどケンカしたことなく、何かあったら相談してみよう!と思う友達



この年になってもそんな友達がいる事って幸せな事だと思うhealth

出会って十数年たつ今も三人の会話って変わってない気がする

変わっていくこと…。

変わらずにいること…。

色々あるけどオムライスが美味しければ幸せなのだ!  


Posted by 跡部 奈美 at 15:59

2009年10月12日

城山モルモット


今日はなんていい天気icon01

外に出なきゃもったいない!

ってことで動物園でも行こうicon21

やっぱタダならもっといいface01

城山動物園だicon17

込んでたけどなんとか車を止めて行くと

モルモットとのふれあいタイムchild

ふかふか温かい動物と娘の笑顔にまた癒された休日health  


Posted by 跡部 奈美 at 20:29

2009年10月09日

渋皮煮


皆さんは生の栗を食べたことがあるだろうか?

小布施人なら子供のころ

秋になると学校の帰り道

落ちてる栗を拾い剥いて

生のまま食べた渋い思い出がある



実家で栗は作ってないけど秋になると近所から山ほど頂きます

今年も山ほどのクリ!くり!!栗!!!

渋皮煮を作りました

重層で煮る時間がたりなかったのかな?

少し渋みが残っちゃったけど嫌いじゃない

学校帰りの少し渋い思い出を思い出します  


Posted by 跡部 奈美 at 11:04

2009年10月08日

カレンダー2010


来年のカレンダーを買いました

YOGAカレンダー

いい味でてますよねえface10

中もヨガの絵で一目ぼれして買ったはいいが

これ、どこに飾ろう?

家の中、いい場所ないかとウロウロしたけど・・・ないface07

ナチュラルな家具の部屋に

いきなりアジアンはちょっと違う~icon10

いい場所が見つかるまで しばし

私の仕事デスクの一角でお待ちをicon23

マリア様と十字架の隣ですがhealth  


Posted by 跡部 奈美 at 10:08

2009年10月06日

大好きな世界


A「隊長!ジャフ呼んでくださーい!!!」

B「番号がわからん」

C「・・・。」


たまにキャビネットの中のミニチュアで遊ぶ

すっごく楽しいhealth  


Posted by 跡部 奈美 at 10:38

2009年10月05日

怪奇現象?


トイレの便座が上がってる

我が家の男性は主人だけ

主人ではないし

主人がいないときも

トイレに行くと上がってるface08

怪奇現象?っと不思議に思ってたら

犯人は5歳の娘でしたface03

トイレ中の娘をそおっと覗くと

なんと、最後に便座を上げてペーパーでフキフキ掃除icon12

「何してるの?」と聞くと

「あ、掃除、ひろちゃん(主人のこと)がやってたface01

だって私は教えてないし主人のまねとは!

感心、反省icon11

感謝、合掌health  


Posted by 跡部 奈美 at 15:36

2009年10月02日

雲の上は晴れていて


今日は雨icon03

明日、娘の運動会なのに晴れないなあ

なんだか気分も晴れない

実のとこ、いつもいつもハッピーな私

少しでも落ちた日はカレンダーに印を付けるようにしてます

昨年は見事に1日もなかった!

今年2度目の気分がすぐれない印が最近続いています

理由も上がる方法もわかってる



秋のせいか、いつもの自分らしくなく

こんな時もあってもいいかなあ・・・って

漂ってる感じ

っさ!上がってこい!!自分!!!

明日は晴れてほしいからテルテル坊主を作りました

娘がもう着れなくてシミもあるからあげることもできない服でねface01

神様、たまにの不幸せをありがとう

おかげで、当たり前を勘違いしないでいられますicon12  


Posted by 跡部 奈美 at 13:41

2009年10月01日

Nikon F4


最近、秋だなあって、葉っぱも赤くなってきたなあって

人恋しくなってきたなあって

ちょっとセンチになったら

写真を撮りたくなった

あさって、娘の運動会だしね

昔、写真の仕事をしてた頃に買ったけど

今は気軽に持てるデジカメばかりでいけないなあって

久しぶりに引っ張り出した宝物icon12

久しぶりにフイルムを入れた

久しぶりのマニュアルにワクワク

あの、「カシャッ」って音が好きhealth  


Posted by 跡部 奈美 at 09:55