食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2011年11月30日

素敵な日

午前中の北部勤労青年ホームでのヨガに行ったらキウイフルーツを頂きました

午後の南部働く女性の家のヨガに行ったら手づくりのクリスマスキャンドルを頂きました

夜の須坂市役所の互助会のヨガに行ったらリンゴを頂きました

何て素敵な日でしょう

優しく素敵な生徒さんに囲まれて私は幸せです

娘に喜んでお話しすると

『よかったね!』って言ってくれて

『うん!』って私

世界一幸せなインストラクターです

ありがとう×100☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:11

2011年11月29日

にがて

お気に入りの計算機

電池が終わっちゃみたい

ネジを回さなきゃ開かないし、どんな電池を買えばいいかわからないし

こーゆーの意外と苦手です

電球も切れたら、まず困る

脱衣所の電球もずっと一つ切れたまま

今までは何でも元主人がやってくれてたからね

これからは一人で出来るようにならないとね

苦手だわぁ。。。
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:53

2011年11月28日

娘の願い

昨日、娘とジャスコに遊びに行ったら

もう、大きなクリスマスツリーがあり、願いやメッセージをかけるようになっていました

小さな手で隠しながら書いた娘のカードを見て感動しました

『ちきゅうのみなさんへ

しんかより

みんな じしんで たいせつなひとや いえをなくして かなしいですね
がんばってください』

手と手を合わせた合掌の絵も描いてある

他の子のカードには、サンタさんへ欲しいプレゼントが書かれたりしてるのに素敵な子だなあと感動しました

どうか娘の願いが届きますように☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 16:44

2011年11月27日

ティファニーのグラス

昨夜の夕飯

食欲が戻って元気になった娘の回復祝い

ポトフとカレーピラフとサラダ

ふたりでサイダーで乾杯

ティファニーのグラスで美味しさ倍増

器を変えるって大切だなと思いました

高いからって割れるからって使わずにいたら意味がない

割れるまで使ってあげよう

死ぬまで生きよう☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 11:37

2011年11月26日

簡単すぎて複雑

娘の風邪もだいぶ良くなり

まったりゆったりと過ごします

お昼ご飯もペンネにレトルトのトマトソースかけただけとサラダ

簡単すぎて申し訳ない気持ちを知ってか知らずか

娘『美味しい!また作ってね!』

複雑な気持ち

夜は野菜たっぷりのポトフを作ろう

健康が一番と改めて感謝☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 13:07

2011年11月25日

大好きなふたり

大好きな親友と

大好きなボーイフレンドが

大好きどうしになって

今日結婚式

リゾナーレ小淵沢です

幸せの中にいて

幸せになって欲しい人が幸せで笑ってるのは本当に幸せです

おめでとう!

ゆーき&みな

そして、幸せになってくれてありがとう☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 18:04

2011年11月24日

寝る寝る寝〜るね

娘が風邪でダウン

学校をお休みして実家に預けて仕事です

食べては吐いて見てて切ないです

ずーと寝てて、また寝顔が愛しい

少し痩せたのか一重まぶたが奥二重になった

可愛い〜!

また、健康が当たり前じゃないこと思い出させてくれました

早く良くなーれ☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 12:38

2011年11月23日

いも餅

少し前から軽い風邪ぎみだった娘

今朝から吐いてしまったりとダウン

祝日だから病院もやってないし、様子みてます

食欲がないけど餅が好きな娘に、いも餅を作りました

摩り下ろしたじゃが芋に小麦粉を混ぜて焼いて、砂糖醤油を回し入れただけ

モチモチして美味しいです

あまり風邪ひかない娘なのでたまにはひいとかないとね

明日は元気になりますように☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 13:09

2011年11月21日

くもん行くもん

娘が今日から公文に行き始めました

何か習い事しようよと散々誘っても『ママがいなくて寂しくなっちゃうからイヤ』と言ってたのに、急に『行ってみたい!』と言い出したのは大きな成長

初日なので説明を聞きに行くと

『公文は何で公文って言うか知ってますか?』と先生に聞かれ

『くもーん行っくもん 』と元気に歌ったら
『違います』とかわされた

公文公(くもんとおる)っていう数学教師が、まずは我が子の為に考えた学習法ですと教えてくれました

勉強は出来なくても私みたいに幸せになれるけど、自分の夢を叶えるチカラになるのでやっておいたほうがいいぞ娘たち

夢のために☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 17:25

2011年11月20日

まったりな休日

母子家庭の二人暮らしって、もっと寂しいものだと思ってました

が!面白いです

娘と何するにも一緒で、ちょっと隣の部屋で家事をしてれば『何してるの?』と覗きこんでくる娘がまた愛しい!

自分のペースで家事をすればいいので時間にも余裕ができ、娘と遊ぶ時間が増えてます

今日は娘、少し風邪っぽいので家でゆっくり

また、マジか!って行動で私を癒してくれてます

時間の使い方って大切

まったりな休日☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 12:18

2011年11月19日

合わせるとは

娘の学年の親子レクレーションでミニ運動会をしました

私達も大縄跳びや二人三脚で大騒ぎ

初めての二人三脚

脚と息を合わせるって娘とでも難しかった

自分は今まで自由に生きてきて、あまり合わせる事が無かった気がします

自由きままに心のおもむくままに

合わせてもらってばかり

だから降られたり離婚になったり

合わせるって事は自分を我慢すること?

そんな事を考えたら、私は未熟だなと気付いた

でもそれでいいとも思う

それが私らしさ

感謝☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 15:29

2011年11月18日

今日のランチ

お昼ご飯は一度家に帰ってこれる時間があれば寄って軽く食べてから次のヨガに向かいます

今日は昨夜の残り物のスンドゥブ

贅沢に牡蠣、タラ、豚肉、豆腐、卵、エリンギを入れたのでイイだしが出てて美味しいです

辛いの大好き!

刺激が大好き!

なんか、よし!チカラがわいて前に進めそうな気になるのは何故だろう

好きな食べ物があるってことも幸せな事☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 13:55

2011年11月17日

なーんか嬉しい

仕事の間にふらっとシューマートに立ち寄ったら、昔付き合ってた彼にバッタリ会った

『久しぶり』って

『ふらっと寄ってさ』って言ったら

『靴みるの好きだったもんね』って

そんな些細なことを覚えてくれてた事がなんか嬉しくて

今シングルマザーだと話すと

『なんかナミらしいね』って

その言葉がなーんか嬉しかった

今度ご飯でも食べようと、はたされる事のない約束をして店を出ると空が綺麗だった

なーんか嬉しい

ありがとね☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 12:38

2011年11月16日

初心忘れずべからず

今日からまた新しいヨガサークルがはじまりました

名前は『スリア』

サンスクリット語で太陽という意味

会場は南部勤労青年ホームをお借りして感謝!新しい出会いに感謝!

どのレッスンも初心を忘れず続けていきたいです

さあ、次のヨガ元気にいきましょ!

感謝☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 16:24

2011年11月15日

シャボン玉?

『見て〜!シャボン玉!』

ってマジか!?

7歳の娘の鼻ちょうちん

見事だねぇって写メ

あはははっていつも笑ってるから私にはストレスがないのかな

ありがとう私の癒し☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 18:42

2011年11月12日

畑いこう!

休日『畑いこう!』って

相棒のクマをおんぶして長靴はいて自転車で実家近くの畑に向かう娘が可愛いです

今日は水菜、ほうれん草、大根、ブロッコリー、トマト、ベビーレタスが大収穫

毎日が無農薬サラダ食べ放題って贅沢です

大根料理のレパートリーを増やしたいな

感謝感謝☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:16

2011年11月11日

座布団つくって

今日は娘の音楽会

座布団を持ってくの忘れてて昨夜慌てて作りました

裏には名前を刺繍して30分ほどでできた

楽しいのは好きなんだな

自分でも忘れてたけど私、洋裁を教える資格もある

ママンは洋裁店を開いていて、40すぎてフラワーアーティストに転身した

私もいつかヨガをやめて海賊か?冒険家か?革命家か?!

いや、やっぱりヨガをしていたい

ヨガをする革命家のママの方がカッコイイ

娘に聞いてみよう☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 08:37

2011年11月10日

幸せだわ

昨夜、仕事する気にならずメヘンディで遊んでた

早めに消えるように乾く前に落としたらウッスラとした褐色の模様が残った

インドのおまじない

『幸せになりますように』なら必要ない

だってもう十分幸せだもん

だからウッスラでいい

ちょうどいい

幸せは、なるものじゃなくて感じるもの

健康な身体があって
仕事があって
大好きな娘が隣で笑ってる
数えたらきりがない

感謝してます☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 18:36

2011年11月09日

背中

昨夜テレビでインド旅行の番組がやってて、インド好きの友達からの情報で録画予約バッチリで観た

そこにはやっぱり『あのインド』がそのままあって、良くも悪くも映らずあのままなとこがインドの魅力でもあって嬉しい気持ちで観てました

24歳の時、バックパック一つで45日間ひとりでインドを移動、騙され襲われよく帰ってこれたものだと今おもう

長野駅までむかえに来てくれたパパが撮ったこの写真が好きです

インドに行けば悲しみの置き場がある気がした

けど、そんなものどこにもなくて

あるとすれば自分の中だと気付いて帰ってきた私の背中は少しは大きくなったのかな

ありがとう印度☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:01

2011年11月08日

相棒マットに

レイキは物や食べ物にもきくと聞いて

早めに来たスタジオでヨガマットにレイキを当てました

いつも何もいわず私を支えてくれている相棒

二年前に一目惚れして速買いしたイージーヨガのパープル色

センターラインがある事で左右のブレを整えてくれます

これからも支えてね
よろしくと愛を込めて
いつもありがとう☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 09:53