食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2022年07月31日

いくつになっても嬉しい誕生日

昨日は46歳の誕生日

友達がパーティーをひらいてくれました

楽しかった!
ありがとう!!

リクエストのローストビーフ食べ放題
ケーキにロウソク
プレゼントを選んでくれた時間は愛です

じゃがいも使った3品
冷たいスープのヴィシソワーズ
醤油マリネ
アチャール

マッサマンカレーとキーマカレーの合掛けカレーを作り

いつも美味しいと言ってくれる笑顔も
沢山の方からのメッセージも

愛はここにありました

ありがとう♡

#誕生日パーティー
#友達はタカラモノ
#いくつになっても嬉しい
#46歳独身
#最高に楽しかった
#スパイスカレー
#マッサマンカレー
#野菜キーマカレー
#じゃがいも感謝祭
#愛はすぐそこにある
  


Posted by 跡部 奈美 at 17:10

2022年07月29日

心理って面白い

月イチの心理講座

今日は8名のご参加ありがとうございました

今回はアサーションのお話しをしてから皆さんの気付きなどお話しをききました

コミユニケーションや自己表現が苦手だと心が疲れます、そんな方への心理療法として医療現場や人材育成などでトレーニングとして行われてきたアサーション

テキストを頑張って作ったので、途中大きな溜息や涙が出て参加者さんに響いた様子がとても嬉しいです

コミユニケーションスキルって学べる!
おもしろい!

それだけ伝わるだけでもホント嬉しい!

次回は8月26日(金)19時~20時
また違う自分の心を大切にする理論のお話しです、いらしてくださいね

黒板のキャラは落書きではありません、お話しのヒントになるよう描いた私の力作です

しずかちゃんのアサーティブなコミユニケーションスキルは理想だろうけど、私はしずかちゃんを好きになれない女子との方が話しが合いそうです

推しキャラは つば九郎♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:16

2022年07月28日

手作りのある暮らし

あの子にアノ布でコレ作って欲しいと言われたカチューシャ作りました

型崩れしないよう厚めの接着芯を中に張り、初めてカチューシャテープという物を取り寄せてみた

かわいいです

ターバンよりカチューシャ派

カップラーメンよりカップスター派

目玉焼きには醤油派です

どうでもいい♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:35

2022年07月28日

学ぶ

今日もジャガイモ掘り

茄子、胡瓜、オクラの収穫

今日はパパさんに最近のモヤモヤ話しを聞いてもらったんだけど、争い事のない優しい世界を生きるパパさんなので自分が気にしてた内容が段々とても小さい事に思えてきて、良い意味で諦めがついた

畑仕事のこと以外にも沢山教えてもらってるなと、改めて大切にしたい時間だと思いました

さて、明日
9時30分は小布施町講堂でヨガサークルあります

8月会場の都合などでありませんので是非いらしてください

夜19時からは役場学習室で『月末の感情処理@小布施』があります

感情処理だけでなく明日はアサーションのお話しも

私はアサーションの『人は平等』という考え方が好きで救われます

親だから子供だから
上司だから、友達だから
世話になってるからとか

相手を優先しすぎたり自分の正しさを主張しすぎたりしないで、相手も自分も大切にするコミニケーションスキルがあります

私も何かあれば、おい待てよとDESCL法を引っ張り出してミスコミニュケーションを捉え直してみて役立ってます

ちょいと時間あればいらしてください
お待ちしてます♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:26

2022年07月27日

乗るしかないビッグウェーブ

暑くても時々食べたくなる豚汁

収穫した玉ねぎ、じゃがいも
今日はズッキーニも
バターひとかけ入れてみた

美味しいです

さて、また嫌な波がきてますね

来週の須坂子育てセミナーがコロナでキャンセル、延期になりました

またお仕事が減りそう
第三形態はあるのか

楽しんで乗り越えようと思う♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:10

2022年07月26日

心に花を咲かせましょう

今日は花壇の水くれ当番です

小布施町は
「栗と北斎と花のまち」と言われ
町中に花が咲いている理由を

今年、初めて花づくり委員をやって知りました

こうして町の人の手で心で咲かせてるんですね、小布施町に来たら町中の花を見てくださいね

さて、今週金曜日は
「月末の感情処理@小布施」

今回は「アサーション」のお話しをしようと思います

以前セミナーでお話ししたら目からウロコ!と涙を流すほどの感想を頂き、やっぱり沢山の方に聞いて欲しいと思っていました

心の元気をなくす原因の1つに人とのミスコミユニケーション「我慢」

心理理論、療法を楽しく学ぶことできっと何かヒントがあるはずです

前回とはまた違うお話しになるので飛び入り参加でも大丈夫、いらしてください♡

19時~20時
小布施町役場2階の学習室
参加費1000円

ココロカラダサポートCocohana
跡部奈美
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:12

2022年07月25日

とびっきりを待っててね

今日はじゃがいも掘り

キタアカリが沢山採れました

何にして食べようか楽しみです

さて、巷では鰻を食べてるらしいですが、
跡部さんまだ鰻嫌いです

「まだ」というのは

昔、初鰻が生臭かったので
いつか特上鰻を食べて好きになる時を楽しみにしています

ウニ、イクラも同じ
いつか美味しいの食べて好きになる予定

人生まだまだ楽しみが待ってるっていいもんです♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:19

2022年07月24日

美味しいは幸せ

スパイスカレー教室

午前の部
午後の部

12名のそれぞれ違う野菜キーマカレー
お家でご家族の「美味しい」報告がどれだけ嬉しいか!

皆さんと色んなお話しできてどれだけ楽しかったか!

ご参加ありがとうございました

今日使ったスパイスは7種類
スパイスの向こう側は笑顔しかありませんでした

準備頑張ったから何か自分にご褒美をとクセで考えたけど、もう何もなくても十分満たされてる事に気がついた

多謝♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:40

2022年07月23日

インドの思い出よみがえる

明日のスパイスカレー教室でアイスチャイを飲んでもらいたくて

いつもの4倍の量でスパイスチャイ作り

シナモン
グローブ
カルダモン

そこらへんの山で拾ってきたみたいな木や種とチャイ用の茶葉アッサムCTCを煮出し

煮え切って溢れそうなのを火から離して止める、これを何回か繰り返す

きび砂糖で少し甘めがあのインドを思い出します

今の仕事出来なくなったら鈴を鳴らしながら「チャイぃーー♪チャイぃーー♪」と売り歩くチャイ屋さんになろうと思う♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:49

2022年07月23日

野菜とスパイス

明日のスパイスカレー60人分の準備です

きゅうり40本
ズッキーニ30本
茄子15個
玉ねぎ15個

は、畑で収穫したもの
買った野菜はパプリカだけ

スーパーで買いにくいホールスパイスをお家でもう一度作れる用をプレゼントに用意しました、野菜のお持ち帰り特典もあり

明日いらしてくれる方と楽しみたくて一日中ワクワク準備してます

そして、時々人生にビックリすること起きる

その度に自分の人生が好きになる♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:21

2022年07月22日

人生にスパイスを

スーパーでキーマカレーのスパイスセットを見つけて買ってみました

テンパリング用のホールスパイス、パウダースパイスが配合されて入ってます

色々スパイスを揃えたくない方にはとてもいいです

まだ作るキーマカレー研究

書いてある作り方は変えさせてもらい作ってみました

おいしいです

スパイスを活かすも殺すもコツ次第
スパイスの声を伝えていきたいです

さて、日曜日のスパイスカレー教室ですが、お陰様で12席満席になりました、ありがとうございます

一緒に行こう
スパイスの向こう側へ♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:36

2022年07月21日

優しさが届いた

いつもニコニコ話しかけてくれる裏の一人暮らしのお婆さんに野菜を届けて

帰って少ししたらピンポーンてお礼にとトイレットペーパーと栄養剤を持ってきてくれました

物々交換するご近所さんが沢山いて私はホント恵まれています

いつまでもお婆さんが元気でいてくれますように♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:18

2022年07月20日

夏野菜たっぷりね

日曜日のスパイスカレー教室

野菜キーマカレー、何度も何度も作って
やっと決まったスパイスの配合

コリアンダーを入れようか迷ったけど今回は入れない、クミンで十分美味しいです

付け合せのカチュンバルサラダもこれでいこう!

お家でお店の味のスパイスカレーできると嬉しいし

持ってきた鍋で持ち帰ったカレーで家族の笑顔が目に浮かぶ、やる前から嬉しいんです

何より頑張ってる畑で採れた玉ねぎ、ズッキーニ、茄子、きゅうりを使えるのも嬉しいんです

卓上ガスコンロを増やして午後13時~からの部にまだ空きがあるのでお料理苦手さん、男性も是非いらしてください♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:12

2022年07月19日

心を大切にする

羽生結弦選手のプロ転向への会見

『自分の心を大切に守ってきいたい』って言葉にグッときました

それが出来ないで心が壊れるまで頑張る人が沢山います

心を守るってどういう事?
どうすればいいの?

私は心理理論を学んで大きく変わりました、ほんと「知識は優しさ」だと実感します

今月の「月末の感情処理@小布施」でまたお話ししたい、ぜひいらしてください

7月29日(金)
19時~20時
小布施町役場2階の学習室
参加費1000円

お待ちしてます♪
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:35

2022年07月18日

今日も草取り頑張った

群馬から帰り

暗くなるまで草取り

勝った!太陽に勝った!

太陽が沈む前に今日やると決めた分を終わらせた自分頑張った

取っても取っても凄い生えてくる草を抜きながら

考え事したり
無心になったり
大声で歌ったり

今日も腕死んで
明日のヨガ心配だけど

畑仕事は好きだと何度も思う♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:59

2022年07月18日

何が好きかで自分を語れ

ここんとこ仕事も畑も頑張ったから、この三連休は自分を喜ばすと決めて心花のアパートに泊まりに行きました

嬉しかったのが、やっとONEPIECEを1話から観てくれてて今はナミが仲間になったとこで涙した報告

熱い思いに泣いて泣いて自分の海賊旗を掲げて欲しい

そして9月10日に須坂市のbo-taで1日カレーショップをやる事になりました

そのお手伝いを心花にお願いしたら

ナミを助けるルフィの名言
『あたりまえだーーー!!』って言ってくれて泣きそうになった

買い物途中で疲れて寝てしまった姿は美しくて、親子ではなく仲間という言葉の方がしっくりくる位いつの間に彼女は能力者になっていたのだろう

いつか一緒に海に出よう!
  


Posted by 跡部 奈美 at 15:18

2022年07月14日

収穫

今日は、じゃがいもを少し掘りました

いい肌ツヤと顔でカタチもいい

今年は土作りの段階からやったので一段と嬉しい収穫です

オクラも採れ始め
丸茄子も今年はいい

周りをカマで草取りして腕が死んだ頃、雨が降ってきたので今日は少し早めにきりあげました

今日もクタクタだけど
畑、好きだわぁーって思う

今日のパパさんの言葉
「蚊が出てきたから刺されないでね♡」

やさしい♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:52

2022年07月13日

カレープレートランチが美味しすぎた

保育園の泣き虫3人組のママ3人は
ランチで子育ての事、仕事のこと、バカ話して15年たちました

ママから離れられなかった泣き虫3人は今、立派な18歳になってますから
保育園、毎朝泣いて泣いて大変な思いしてるママさん、大丈夫です安心してください

今日は久しぶりのオフ日だったので、そのママ友3人、定期ミーティングを我が家で

カレープレートを作りました

バターチキンカレー

改良3回目

毎回ちがい
毎回美味しい

みんなちがって
みんないい♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 18:09

2022年07月12日

きゅうり大量消費作戦

胡瓜が沢山とれるから

胡瓜のキューちゃん

美味しく出来ました

インドカレーにもよく合う

明日のバターチキンカレーに♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:02

2022年07月11日

新しいコミュニティ

日中はヨガ、心理のお仕事して
ひと息つくと少し涼しくなる
暗くなるまで畑仕事

今日はアスパラのハウス作りと
草取りと収穫

先日ご挨拶した桃畑おじさんが
わざわざ初物を持って来てくれて

もうこんな美味しい桃が食べれるなんて!

パパさんが周りの農家友達に良くしてもらってる『持ちつ持たれつ助け合い』がスゴく良くって

そんなコミニュティーに入れてもらえて嬉しいです♡

  


Posted by 跡部 奈美 at 21:41