2010年11月28日
大切な時間

娘の七五三で善光寺を歩いていると鳩さんにエサをあげてるお婆さん発見
娘、速攻ダッシュ!
『何あげてるんですかぁ?』
って誰にでも話しかけるとこ遺伝?
ちゃんと敬語エライ!
お婆さんは『寒くなる前に沢山たべときな』と鳩さんに優しい笑顔でお米をあげていました
鳩さん達に囲まれながらお婆さんは
『娘さんはお一人?』と聞いてきました
『はい』と答えると
『そうですか』と自分の娘さんのはなしをしてくれました
お婆さんにも一人娘がいたんだけど若くして病気で亡くなってしまったと。
その娘さんと善光寺に来て鳩にエサをあげたのを思い出し、こうして戸倉上山田から電車とバスで来たんだと
そして
『娘さんを大切にしてくださいね』と。
素敵な出会いでした
普通に鳩さんをなでている娘を心から愛してると感じ
、これからも娘と周りのひと、この時間を大切にしていこうと思いました
お婆さん、ありがとう。
Posted by 跡部 奈美 at
16:58
2010年11月27日
善光寺さんに挨拶

無事に7歳になりました
と善光寺さんに挨拶
天気にも見舞われて
ハトに囲まれて
これからも元気に健やかに育っていけますように
感謝、合掌
Posted by 跡部 奈美 at
16:42
2010年11月23日
座禅ガール

お利口さんに一緒にヨガをする姿が可愛いかったです
終わって
『ママどうだった?』と
聞くと
『かっこよかったよ!』
と言ってくれて嬉しかったです
何か刺激を受けたのか帰ってきてWiiフィットで座禅をしはじめた娘
ヨガに目覚めたか?
Posted by 跡部 奈美 at
18:31
2010年11月20日
3D祭りやぁ〜!

今、グランドシネマズで3D祭りをやっていて
アバター特別編や美女と野獣を特別料金で観る事ができます
大好きな美女と野獣を鑑賞
良かったです!
3Dでディズニーの世界は美しく、ベルの真っ直ぐな真実の愛に号泣!!
何度も観てるはずなのに…と隣を見たら娘も泣いてる!
想像すること、夢みることは、やっぱり素敵
素敵な時間に感謝です☆
来月4日からはナイトメアービフォアクリスマスも3Dで観れるんです
昨日、姪に『ジャックの映画も3Dで観れるんだって』と言ったら『ジャック バウアー?』と返されました
ナイス!
Posted by 跡部 奈美 at
16:26
2010年11月17日
ママヨガサークル

サークルの名前は
『KIKI』
これから月に二回ほどヨガをしたりして仲間を増やしていきます
今日は一回目のヨガ
昭和の森公園フィットネスセンターの体育館をお借りしてやりました
託児センターの方を呼んで子供達はロビーで遊ばせ、お母さん達は久しぶりの自分だけの時間
楽しかったけど寒かったぁ!
でも本当に素敵なママさん達に出会え、やっぱり私はラッキーガールだなって感謝です
次回は暖かい部屋でやりましょうね☆
Posted by 跡部 奈美 at
16:04
2010年11月16日
素敵な授業

午後は娘の参観日でした
授業は
[友達のいいとこさがし]
名前の書かれた紙をまわし、その子のいいところを書きます
なんかいい授業だなぁって幸せな気持ちでみていました
懇談会が終わるまで前庭で遊んでた娘が作った『おかず』
色が綺麗で美味しそう
素敵☆
Posted by 跡部 奈美 at
17:32
2010年11月14日
打ち上げ花火

寒空にうつる花火はとても綺麗で両親も娘も大喜びでした
娘に『花火を下から見たら丸く見えると思う?平べったく見えると思う?』と聞くと
『わからない!』と娘
『じゃあ行ってみよう!』と
打ち上げてた高校のグラウンド近くに車をとめて、出来るだけ真下まで娘と手をつなぎ歩いて行きました
花火の下から見る花火はやっぱり丸くて、身体にドーン!と響き、何故かジーンときました
ふと、大好きな岩井俊二監督の[打ち上げ花火]を思し、純粋に人を好きになる理由のない気持ちも思い出しました
人を好きになる事はとても素敵な事なのに
大人になると、ためらったり条件をつけたり、後ろめたく感じたり
悲しいことに思う時が時々ある
人の一生なんて花火のように一瞬
よし!これでいいのだ!私らしくが私らしいのだ!
真っすぐにいけばいい☆と花火に微笑みました
Posted by 跡部 奈美 at
13:51
2010年11月13日
甘くな〜れ☆

干し柿です
秋になると沢山とれるし沢山いただく柿
正直、あまり好きじゃない
干し柿もあまり好きじゃないの
ごめんね
でも、少しづつ白く甘くなっていく姿を毎日見守るよ
Posted by 跡部 奈美 at
14:08
2010年11月09日
泣いたあ!

『ワンピース60巻』
発売日から訳あって時間差ありで読!
泣いたぁ〜!!
34歳にもなって、こんなにみっともなく泣けるのかって位に泣きました
切なくて、愛しくて
どこまで私達に感動を与えるのじゃ!(ハンコック風)
失った物より
今ある物を数えたら
幸せが見えました
Posted by 跡部 奈美 at
15:03
2010年11月08日
インド人の占い

元主人に偶然会いました
私『どうしたのぉ?』
彼『スケジュール帳を買いにね。今年さぁ5月に仕事ダブルブッキングしてたりで大変だったから、いいスケジュール帳をさ』
私『どうしたの!何かあったの?』
彼『離婚があったでしょ!』
私『あ、そかぁ!アハハ!』
彼『も〜。。。』
って飽きられちゃった
帰ってきて、ふと思い出しました
10年前インドで占いをして言われた事
そのメモがあるインド旅行記を久しぶりに出して読んでみると書いてあった
[結婚に別れがある]。。と
その他にも言われた事ほとんど当ってる
あと、珍しいくらいの強運の持主ラッキーガールだと言われました
知ってるぅ〜☆
だって今朝お茶を入れたら茶柱三本立ったからね
逆に恐いわ!
Posted by 跡部 奈美 at
13:22
2010年11月07日
大地パワーありがとう

今日は大根、水菜、ほうれん草、わさび菜が大収穫!
私か数年風邪をひいてないのは季節ごとにとれる野菜を沢山食べてるおかげだと思います
土に触れ、地球にありがとう
今日は、けんちん汁だな
Posted by 跡部 奈美 at
14:39
2010年11月05日
宇宙兄弟

宇宙兄弟
借りて読むと超面白い!
ワンピースも熱いが宇宙も熱い!!
兄弟で宇宙飛行士になる夢を追いかける内容で、泣きながら笑えます
『絶対!宇宙飛行士になる!』と言う弟に
兄が『この世に絶対はないんじゃないか』と言い
それに対して弟が
『そうかもね、でも俺の中にはあるから』って言い、宇宙飛行士を目指します
ハッとしました
絶対って言葉の使い方に。
誰に何と言われようが自分の中にひとつ『絶対』があれば夢は叶うんだ
素敵☆
Posted by 跡部 奈美 at
00:09
2010年11月01日
おつかれさま、子供達

『自由になりたい!』と。
最初、何を言ってるのか?と思ったけど、話しを聞くと
『欲しいお菓子、ママは買ってくれないから、もっと自由にお菓子を買いたいんだよ』だと。
う〜ん、そうだね
大人はある程度、好きに服やおやつを買えるけど子供の方が我慢してる事、多いのかもしれないなぁと思ったら
子供も大変なんだなぁと思いました
何でも買い与えるのは良くないけど、時には子どもにも日頃のご褒美をたっぷりあげましょ☆
六歳で[自由]という言葉を愛した娘
いかがなものか。。。
Posted by 跡部 奈美 at
21:47