食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2023年02月28日

サービスエリアの蕎麦うまいよね



夜中4時
高速道路で松本へ
信州大学病院で
『いるからね』と手を握り

朝7時
帰り道の梓川サービスエリアで肉蕎麦
どんな時でも美味しいものは美味しい

時々、否応なしに命と向き合う時がある

その度に
命は平等で
時間は有限だと思い知る

この命を使って何をしたいのか
何を選び何をするのか

またこの命を大切に使おうと思う♡

#驚くことばかり
#夜中のドライブ
#娘と恋バナ
#大切な人
#無事でありますように
#一睡もせずに仕事
#今日を大切に生きる
  


Posted by 跡部 奈美 at 07:26

2023年02月26日

ガラスの里でガラス買わなかった人

家族旅行から帰ってきました

蓼科グランドホテル滝の湯
夜は月と星を眺めながらの露天風呂
素敵なムードあり
大浴場でのぼせ
起立性貧血で心花と同時にクラっとなり
並んでターミネーターの裸登場シーンに
見てた姪が挿入曲をくちづさむ
デデンデンデデン♪♪

可愛かった浴衣も息をしてるだけで肌けるので心花とオソロのイカゲームみたいなジャージでお布団の上でゲームしたり何か食べたり
遅くまで楽しい夜を過ごしました

朝食バイキングも死ぬほど食べ
帰り道は諏訪湖をぐるりと
ガラスの里で好みのティーカップを買い

諏訪大社下社春宮へ
先は2つに別れているけど根元は1つになってる『結びの杉』

『万治の石仏』では「よろずおさまりますように」と時計回りで3周するとこ逆周りしちゃって、何周したかわからなくなっちゃって大騒ぎ

ごめん、よろずおさまらないわ

ドタバタ珍道中
沢山の愉快な笑いと美味しいもの、大自然の美しさに心のお手当て完了

時々の不幸せのおかげで
また当たり前に感謝することができました

多謝♡

#家族旅行
#爆笑しかおきない
#見せられない写真ばかり
#ガラスの里
#諏訪大社下社春宮
#万治の石仏を願い事して3周回ると叶うらしい
#願い事はしなかった
#もう十分だと思えた
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:16

2023年02月25日

吐くほど食べるな危険

久しぶりの家族旅行

蓼科グランドホテル滝の湯に来ました

浴衣着たら心花に親方と言われ
しばらくは親方と呼ばれそうです

温泉に浸かり
夕飯バイキングが豪華です
吐きそうなくらい食べ過ぎて
部屋でくつろぎ
心花達とオンラインゲームで闘う

人生には時々休息が必要です

傷を癒し、また私が私に戻れますように♡

#蓼科グランドホテル滝の湯
#家族旅行
#まさかの
#傷心旅行になる
#肉と
#海老を食べる
#バイキングは戦場
#私は私のままで生きることにした
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:46

2023年02月24日

心の先生してても心弱い時あるんよ

月1の感情処理講座
今夜は7名のご参加ありがとございました

交流分析の自我状態の少しお話しして無意識にやってしまってる考え方や感じ方のクセを知り、自分の性格を好きなようにデザインしてみて、その方法などまたお話しして、皆さんの話しも楽しく聞いてました

子供みたいに自由で感覚だけで動いて生きてる私の性格を羨ましいと言ってもらえたけど、これはこれだから上手くいかないこともあってですね、上手に我慢できてればいいこともありまして

帰って心花とゲームしながら『ママ、恋愛うまくいかないんです』と嘆いたら

『しょーがないじゃん!
クククククク、、、』と笑われて

元気出ない時どーするかなど話せた時間は良い時間でした

この子は『聴く』優しいチカラを持っている、ありがとね

私を倒すなら弱ってる今です
明日、少し遠くへ行きます。

#小布施町
#心理講座
#感情処理
#交流分析
#心理を日常に
#知識は優しさのもと
#いい歳になっても
#利口になれない
#オリーブ少女は
#旅に出る
#ごめんね
  


Posted by 跡部 奈美 at 23:27

2023年02月23日

肉、肉を食べさせてください

子育てに活かす心理
『子ども人格適応論講座』
4名のご参加ありがとうございました

好きなこと喋るって楽しくて
大好きな心理を知ってもらえるって嬉しくて
次回も楽しみです

『何か仕事をお願いされる時、笑顔で言われるのと真顔で言われるの、どっちがいい?』

これには真っ二つに別れ
「えーー、笑顔じゃないと怖ぁーい」
「笑顔だと、ちょっと。。。」

私も笑顔だとやりたくなくなる
真顔でビシッと言って欲しい

それぞれ色んな感じ方がある
なら、子供も性格に合った接し方、サポートの仕方がある
その子それぞれの『やさしいトリセツ』を作る講座で

同時にそれは子供と接する自分を大切にすること
改めて心理の勉強は楽しくて大切だと思いました

明日は月イチの『感情処理講座』
19時~20時
小布施町役場学習室
1000円

テキストなどの準備でお申し込みが必要です、ご連絡お待ちしてます

講座を終えて心花とお出かけ
わちゃわちゃ2人でショッピングして
女の子は楽しいとです

長野市高田の韓丼でハラミ丼
肉は旨いとです♡

#長野市ランチ
#肉をがっつく
#娘は面白い生き物
#小布施町
#心理講座
#交流分析
#人格適応論
#メンタルサポート研究所
  


Posted by 跡部 奈美 at 18:24

2023年02月22日

子育てに活かす心理講座あるよ

ソフトフランスパンを焼いて
あんバター挟みました

少し焦げてしまったら心花が

『焦げた人生ね』と言いました

こらぁーーー!!

『焦げも愛しなさい♡』ですって

深いなコノヤロウ

春休みで帰ってきてる心花さん、マイペースで自由でお手伝いしてジャレて爆笑して可愛いです

心花が小さい頃、私は毒親でした
本人のチカラを信じられなくて
干渉して過保護で口も出し過ぎ

低学年の時、ハッと気付いたんだ
私が母にされて嫌だった同じことをしてる

心理を学んで確実に変われました

困ったら頼ってくれる信頼関係を作り
何かあってもこの子には立ち直るチカラがあると「信じてほっておく」

学ばなければ変われませんでした
学んで良かったと心から思うから
私が子育てに活かした心理を誰かに話したいのです

大変な子育て、大きくなっても子供は子供でコミニュケーション、付き合い方がわかります

メンタルサポート研究所のテキストを使い楽しく学べる全3回の講座

1講座目
2月23日(祝)
10時~12時30分
小布施町役場、第1学習室
各4000円

当日でもご連絡頂ければ大丈夫です
お待ちしております♡

#おうちパン
#ソフトフライパン
#硬さがいいよね
#娘の言葉が突き刺さる
#小布施町
#心理講座
#子育てに活かす学び
#子育て応援団長
#メンタルサポート研究所グループ
#人格適応論
#知識は優しさのもと
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:22

2023年02月22日

ダルカレー(豆のカレー)を作ってみた

今日は優ちゃんとユッコが来ての
おもてなしカレーは

ダルカレー

ココナッツミルクのまろやかさと
2種の豆大豆のお肉も入れてみたので
食感がいい、めっっっちゃ美味しい!

来月のカレーショップの新メニューにしようと思います

鶏ももの粒マスタード入りのクリーム煮
海老アボカドの明太マヨサラダ

今日も友達と美味しい会話
優しい人と胸毛の人の話し

心理カウンセラーの3人だと心の深いところの話しになり、こんがらがった感情が1つ1つ解かれていく

これからの人生
上がるんじゃなくて広がる感じ

そんな風に言って貰えたのが心地よかった♡

#いくつになっても女子会
#おうちパーティー
#スパイスカレー
#ダルカレー
#あっという間に
#日付が変わる
#さあ舞台は整った
#私を見ててね
  


Posted by 跡部 奈美 at 00:06

2023年02月20日

マッサマンカレーら世界一美味しい

昨夜、凄い量の洗い物を残して寝て
朝起きたら綺麗になってました

心花ありがとう

その、心花さん
今朝「ちょっと旅に出る」と言い残し出かけました

いつかインドにでも行ってしまうんじゃないかと心配ですが、その時は私もついて行きます

さて今日は久しぶりにリナちゃんが家に来てくれるのでマッサマンカレーとサラダを作りました

美味しそうに食べる顔は嬉しい
ガッツリ仕事の話し
私のドタバタ恋バナ

「世界は思ったより優しいかも」
そんな会話が心地よかった

そろそろ自分の未来も相手も信じてみてもいい
お互い良い歳になってきたからこその変化も楽しむ女性でいたい

お土産ありがとね
また話しの続きをね♡

#海老好きにはたまらない
#ブロッコリーサラダ
#マッサマンカレー
#朝からいい香り
#友達との会話は楽しい
#仕事が好きなんです
#あわよくばの話
#人に言えない話し
#平和な世界
#続くといいな
  


Posted by 跡部 奈美 at 15:16

2023年02月19日

お喋りパン教室

今月のパン教室2日目は午後のみ
6名のご参加ありがとございました

包んだバターが溶け出しサクサクなパイみたいなとこと、中はふわふわ
パン作りが初めてでも皆さん上手に焼けてました

スパイス生姜シロップ入りの紅茶、ジンジャーエール飲みながら休憩してお話しして楽しかったなぁ

来月は3月19日(日)
『肉まん、ピザまん、あんまんと、6種具材の豆腐とひじきの煮物』

コンビニ飯再現レシピです

セブンの人気商品のカップに入ったヤツ、たっぷりお持ち帰り夕飯にしてほしい

家でふかふかな肉まん作れたら最高です

①10時〜、あとお1人
②13時〜、あと3名です
須坂botaキッチン
4500円

お申し込みお待ちしてます♡

#須坂市
#料理教室
#塩パン
#喋ってばかりですみません
#推し活で盛り上がる
#帰ってきたら娘が
#肉を焼いてくれた
#オリーブ少女
#生きてます
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:25

2023年02月19日

子育てに心理を♡

来週になります
子育てに活かす心理
『子ども人格適応論講座』
23日(祝)にあります

全く告知してませんでした
ごめんさい
只今お申し込み4名
あと2名募集します

全3回、各4000円
1講座目は2月23日(祝)
2講座目は3月5日(日)
どちらも10時〜12時30分
会場、小布施町内

子どもにあわせた子育てがあります
子育てには戦略が必要です
ニコニコママでいたいのにイライラ
この子、大丈夫かしら
初めての子育てだもの、わからない事だらけ

カウンセリングで使ってる心理理論を楽しくわかりやすく可愛いテキストで学べる、子育てしてきた私が超オススメ

大きいお子さまでも親子関係に役立ちます
てか、心理おもしろい!と思えるから是非いらして下さいね

お申し込みお待ちしてます♡

#実は心理カウンセラー
#小布施町
#須坂市
#心理講座
#人格適応論から学ぶ子育て講座
#子育ての大変さ
#わかるよ
#ママさんの力になれますように
#メンタルサポート研究所
#あなたは孤独じゃない
  


Posted by 跡部 奈美 at 12:19

2023年02月18日

ハニーマスタードチキン、塩パンサンド、間違いなく旨いだろ!

今月のパン教室1日目
午前、午後の部
10名のご参加ありがとうございました

久しぶりに会えた友達
初めましての、もう友達
いつもの楽しいメンバー

手ごねで
外はサクッと中はふわふわ
それぞホント美味しい塩パンが焼けて

ハニーマスタードチキンもたっぷりお持ち帰り、帰ってからお家での「美味しい」報告もホント嬉しいです

2日目、明日分の準備
「おまけ」の砂糖不使用、蜂蜜を使った胡桃と干しぶどうのカンパーニュを焼いてます

疲れてても頑張れるのは楽しいから
喜ぶ顔が見たいから
明日参加の皆さまお待ちしています

さっき友達に「失恋料理教室」なんていいじゃんと言われて

失恋の痛みを誰より知ってる私だから出来るんじゃないかと、恋バナ話して聞いて心に染みる料理を作る会

あり!と思いました
いや、誰も来ないだろ!とも思ったり

ちょっとこの企画、あたためます
興味ありの方いたらコッソリ教えてください♡

#須坂市
#パン教室
#塩パン
#ハニーマスタードチキン
#挟んでみました
#楽しいからまたやる
#来月は
#コンビニ飯再現
#いまだから笑える
#失恋
#でもまだきつい
#もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:20

2023年02月17日

こんな時間にカンパーニュ

こんな時間にパンを焼いてるのは

明日のパン教室の皆さんへの「おまけ」

胡桃と干しぶどうのカンパーニュ

明日焼く塩パン、発酵してる間に作る今夜のおかず一品
「ハニーマスタードチキン」をパンに挟んで食べたい

一緒にレタス、キャロットラペもサンドして欲しくて急遽キャロットラペも大量に作りました

まだまだ準備終が終わらない様子を見て心花が手伝ってくれるのがホントありがたい、可愛い、大好き

明日、午前と午後の部にキャンセルお1人づつ出てるので誰がいらして下さい

楽しいことしなきゃね♡

#おうちパン
#カンパーニュ
#須坂市
#パン教室
#喜ぶ顔が見たいから
#準備はいつもギリギリ
#がんばろうね
#帰ってきた娘に
#黙れ小僧と言われる母
#明日は絶対楽しいです
  


Posted by 跡部 奈美 at 23:23

2023年02月17日

一族集結

凍ったジョッキに生ビール飲み放題
まも兄の美味い料理が次々と運ばれてくる
最高過ぎる夜

今夜は「跡部一族」が「あと部」に集合

いとこ、はとこ、12人で食事会したんだけど

ビンゴゲーム大会
爆笑の会食となりました

1人残らずクセあり
愛とは、情とは、妥協とは
お兄、お姉達から
人生の為になる話しを沢山聞けて

この皆に流れてる血が大好きになった♡

#小布施町
#あと部
#いとこっていいよね
#ビンゴゲームで盛り上がる
  


Posted by 跡部 奈美 at 00:25

2023年02月16日

焼きたてパンの向こう側へ行ってみないか

先日のカレーの日に出した
「ごんじり」が美味しいから教えてとリクエストがあったので
明後日のパン教室で『おまけ』とレシピを渡せるように準備しています

大根5キロ、塩漬けしました

ウェルカムドリンク用に
スパイス生姜シロップも煮て

とっても楽しみなとこですが
なんとキャンセルがありました

18日(土)の
10時〜の午前の部にお一人
13時30分〜の午後の部にお一人

『塩パンとハニーマスタード』
食べずに全部ごっそりお持ち帰りがいい、料理苦手さんでも絶対大丈夫、楽しいから明後日、あ!行ける!って方ご連絡お待ちしてます♡

#須坂市
#おかずも作っちゃおう
#パン教室
#手ごねは楽しい
#和辛子がアクセント
#ごんじり漬け
#ごんじりって何よ
#ただお喋りしたいだけ
#ただ楽しいことが好きなだけ
#娘が帰ってきた
#あいかわらず
#ふざけたやつだ
#ただ可愛い
  


Posted by 跡部 奈美 at 16:00

2023年02月14日

コーヒーパンを焼いてみた


今日はバレンタイン

昨夜、コーヒーの折り込みパンを焼いて
いつもアプリコットスタジオに通ってくれてる皆さんへバレンタインプレゼント

珈琲と練乳とかを混ぜて作ったシートを挟んで伸ばして畳んでを繰り返す作業はコツがあり簡単じゃないけど切った時の段目はいつも萌える

ほろ苦コーヒー味が美味しいパン
喜んでもらえて嬉しいです

毎週火曜のアプリコットスタジオですが、ただ今スタジオに入る定員がいっぱいで来期のお申し込みはお受けできなそうです

須坂市のヨガサークルは何時でも誰でも予約なして参加できるので、そちらにいらしてください

世の勇気が必要な恋する乙女達に
HappyValentine♡

#バレンタインは乙女心の日
#がんばれ
#オリーブ少女
#おうちパン
#コーヒーパン
#折り込みパン
#焼きたての香りは幸せの香り
#幸せはいつも自分が連れてくる
#奇跡だって起こせるって信じたい
  


Posted by 跡部 奈美 at 12:25

2023年02月12日

海老とアボカドのキッシュを焼いてみた

今夜のおもてなし

全粒粉の生地を焼いて
海老とアボカドのキッシュ

下生地の端っこの余りを
ミニマフィン型を使って
ミニミニキッシュ2つ出来た

大好きな海老がたっぷり
大好きなアボカド

好きな食べ物はと聞かれたら甲殻類です♡

#パーティーメニュー
#キッシュ
#海老アボカド
#最高の組み合わせ
#ぷりっとな
#ダイエットは明日から
#現場からは以上です
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:44

2023年02月11日

人生にもスパイスを


米40合
カレー80食
ナン40枚

今日は最速
2時間ほどで完売に

1時間でご飯が終わり、イオンへダッシュお米を買いに走り、ご飯炊けるまで大変お待たせしたり、売り切ればかりで本当にゴメンなさい

沢山の方にお会いできました
ありがとうございます

大好きな友達と
姉と姪と

汗だくドタバタで
あーだこーだ
とにかく楽しい

私にとって苦手な事は
誰かが得意で
それぞれが得意な事をして
頑張らなくてもひとつの事がうまく回って
パワーが何倍にもなって
周りも巻き込んでく

とても理想のエネルギーが
KITCHEN ISUです

世界中も全部そうなったらいいな

小さくてもそんな輪を作っていきたくて仕事をしています

来週はパン教室!
「塩パンとハニーマスタードチキン」
18日(土)午後の
部にお1人キャンセルでました、こちらも絶対に楽しい
ご連絡おまちしています♡

#月に1日だけオープン
#須坂市ランチ
#スパイスカレー
#仲間がいるから倍楽しい
#ハプニングは人生のスパイス
#米を担いで
#車に引かれそうになった
#そろそろ少し落ち着きたい
#楽しかったからなんでもあり
#ナマステ
  


Posted by 跡部 奈美 at 18:18

2023年02月10日

明日はカレーを食べよう

わかるかな、この大きさ

L玉子よりだいぶ大きすぎる
小布施の関谷ファームさんの苺をね
素敵クッキーと一緒に『もらって♡』と
千恵子さんから頂きました

ヨガに来てくれるだけじゃなくて
いつも躊躇なく人に与えられる大きさに感動します、ありがとう♡

私もそんな風に大きな人になりたいと思ってたら体重ばかりが増えてて

違う違う!そうじゃ、そうじゃなーい!と、自分にマーチン突っ込みし

言葉どおり、人として大きくなりたいなと心から思いました

さて、明日は須坂botaさんでカレー屋さんです

当日まで準備はひとりですが支えてくれる人が沢山いて、明日は可愛い姪っ子、友達が駆けつけてくれる、ナン担当の姉も

ありがたくて
楽しくて
ワクワクで
ただそれだけで
だから美味しいカレー

明日は晴れにするから良かったらいらして下さい♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 18:50

2023年02月07日

海老100匹食べたい

この3日間

おもてなし海老マヨ
今週のチャレンジショップで出すカレーの研究で豚と豆のカレー、マッサマンドライカレーも作って
今月のパン教室の塩パン研究で焼いて

今日はスタジオヨガを終えて
近くのKENzoでランチ

海老のフリット
海老クリームコロッケ

美味しい美味しいって食べてたら
ほら、びっくりするほど太ってた

人生には3つの坂があるようで
上り坂、下り坂、まさか

まさかこんなに太ってたなんて!

上ってるのか下ってるのも分からず振り返って見れてば急斜面と
まさかしかないこの人生

いつでも面白がって転がってたい

誰の未来にも
まさか、まさかな
素敵な未来が待っていますように♡

#長野市ランチ
#海老好きな人
#スパイスカレー
#おうちパン
#美味しいをありがとう
#この道を選んだのは自分
#まさかは必ずやってくる
#いい意味でしかないよ
  


Posted by 跡部 奈美 at 22:50

2023年02月05日

今月もやるよカレー屋さん

今日の心理講座は(受ける方)夜の都合によりzoom参加でして

心の大事な話しを聞きながら
ちょいちょい画面から消えてカレーを作ったりしてる
1週間きってるのにチャレンジショップのメニューが決まってなくて

昨日も作ったポークカレーをもう一度違うスパイス配合で作ってみた

うまい!!

私の中のインドの踊り子ダーシャもGOサインを出したので

今週のチャレンジショップのカレー
2種類が新メニューに決定!

『豚と豆のカレー』
言われなきゃわからないほどのスターアニスと花椒が隠し味、豚バラの柔らさと豆の良さが合う

『マッサマンドライカレー』
甘辛旨の挽肉とトッピングの小葱とナッツが合わないわけがない、私のオススメ

『バターチキンカレー』
たっぷりのバター、ペーストにしてから煮込んだカシューナッツが出すコクとまろやかさは理由なんかいらない一番人気で
ご飯じゃなくナンセットも用意できます

アチャールは和からしがきいた大根のごんじり

月に1度だけのチャレンジショップ
2月11日(土)
須坂市botaキッチン
11時30分オープン(2時過ぎまで)

良かったら食べきてね♡

#スパイスカレー
#月に1度だけオープン
#須坂市ランチ
#bota
#チャレンジショップ
#今月もやるよ
#1日zoomでお勉強
#真面目にやれ
#真面目かよと
#突っ込みたくなるひとりごと
#反応タイプ
#心理オタク
#心理は面白い
  


Posted by 跡部 奈美 at 14:02