2023年03月31日
心理のススメ

一度、かなしい出来事があったからって
また同じようなことが起こるとは限らない
だけど、あの時の気持ち思い出して
泣きそうになったり腹がたったり
また同じ事が起きると決めつけて
一時の感情で大切な決断を謝ってしまうこともある
そんなミスチョイスで人生を自分で不幸にしていたりする
心理屋的な言葉を使うと
ラケット感情、未解消な感情が残ってるので感情処理をして本当の感情、解決感情が感じられるといいのにな
感情の大切さ
嫌な気持ちの消し方を
月に一度の感情処理、心理講座で
心理カウンセラーの立場でお話しします
毎月最終金曜日19時~20時
小布施町役場、学習室
参加費1000円
今夜ありまーす!
心理ってムズくないです
おもしろいです
やっべ!あいつイラつく
こんなこと思う自分イヤだな
何だかモヤモヤする
気持ちが上がらない
人の話しを上手にきいてあげたい
ただ奈美さんに会いたい
あ、今日行ける!って方
いらしてください
ご連絡お待ちしております♡
#小布施町
#心理講座
#感情処理
#今夜あるよ
#心理を学ぶ
#知識は優しさのもと
#自分が1番のモチベであれ
#我らのボス
#倉成先生
#新刊ゲット
#何度も読み返すであろう本
#今だからこそ自分をみつめて
Posted by 跡部 奈美 at
12:38
2023年03月27日
海老ココナッツカレーが美味すぎる




こんな夜中に海老カレーかよ!
何度か作ってきた海老カレーを昨夜は2回作って、やっとコレだと思える海老カレーが出来ました
有頭海老をこれでもかと使い、殻を炒め
セロリ、玉ねぎと煮て出汁を取る
スパイスは7種類と大人しく
ココナッツミルクで控えめだけど南インドっぽさを出して
マハラジャも踊る美味しさ出ました
はいコレ、4月のチャレンジショプのメニューに決定!食べてほしいです4月8日(土)です
さて、カレーばかり作ってる訳ではなく心理職もちゃんとやっております
今週金曜日は月イチの感情処理、心理講座あります
毎月最終金曜日
31日、19時~20時
小布施役場、学習室
1000円
人格適応論講座も4月にスタートです
全3回の初回は
4月22日(土)
10時~12時30分
2、3講座目の日程は相談して決めます
会場、小布施町内
料金、各4000円
自分や相手の性格を知る事で生きやすくなったり人との付き合い方が変わります
テキストで楽しく学べる心理講座
ヨガもどっかどっかでやってます
お待ちしてマハラジャ♡
#月に一度オープン
#スパイスカレー屋
#好きな食べ物
#甲殻類
#海老ココナッツカレー
#出汁ハンパない
#心理が面白い
#知識は優しさのもと
#5分だけでもいい
#小布施町
#須坂市
Posted by 跡部 奈美 at
13:32
2023年03月25日
長野市ラーメンランチ


今日は受ける方
心理屋、心理オタク軍団の細かい細かい感情、心の動きの話しは面白いです
お昼に行った「どんく」
ここのラーメンは美味い!と叫びたくなる、てか叫ぶ
友達のラーメンの香りを全て吸おうとする女、出没注意♡
#長野市ラーメン
#どんく
#鴨と豚
#ラーメンは飲み物
#人のを見ると食べたくなる
#ずっと口に入れときたい
#カウンセリングを身近に
#心理を日常に
#メンタルサポート研究所
#心を込めて
#心で生きる
Posted by 跡部 奈美 at
18:52
2023年03月22日
草とカラス

無心になったり
自然を相手にしていると
頭の中がシンプルになって
心の真ん中に大切にしたいことだけが残る
人は余計な事ばかり考え
余計なことばかりしている
きっと人生は単純
もっと好きなことだけに夢中でいたい
私を大切にしてくれる人を大切に
いつかじゃなくて今を♡
#畑仕事
#腰が死亡
#明日のヨガできるだろうか
#毎日ひとりだけど
#孤独じゃない
#カラスの友達
#ずっといる
#離れてもまた会えた
#意味はあるのかな
#信じる力
#奇跡を起こせ
Posted by 跡部 奈美 at
19:56
2023年03月21日
可愛いけど、草!!


春が嬉しく可愛いんだけど
邪魔ぁーーーーーー!!!!
今日も玉ねぎ母さん
6時間かけて草取り
明日も草取りです
草が生えるチカラって凄くて
だけど除草剤は使わず安心おいしい野菜
スパイスカレーや料理教室で沢山使えるように畑仕事も大切に楽しみながらやりたいです
好きな音楽かけ大声で歌いながら
時々「終わらねーな!!」とぼやきながら
明日もつづく☆
#畑仕事
#草取りしかしてない
#このまま草にゴロンしたい
#腰が死んでる
#腸腰筋伸ばし
#wbc面白すぎる
#大谷選手と結婚したい
Posted by 跡部 奈美 at
18:30
2023年03月20日
玉ねぎのお母さん




草が凄いことになっていました
去年10月に植えた玉ねぎ1400個
こんなに育ってくれてます
玉ねぎを傷つけないように手で
一つ一つ草を取り
大きくなる様子が可愛い
我が子のよう
私は玉ねぎのお母さんだ
私は玉ねぎだ
牛の友達たちも
我が我がと撫でてくれと牛の列ができ
変わらぬ想いに癒さたり
余計なことを考えたりして
5時間ぶっ通しでも半分も終わらなかった
なんだかんだ畑が好きで
明日も玉ねぎのお母さんです♡
#畑仕事
#腰が死んだ
#草取りは終わらない
#玉ねぎ
#育ってくれてる
#冬を越えた喜び
#春が来たね
#springhascome
#その時が来たようだ
Posted by 跡部 奈美 at
18:50
2023年03月19日
肉まん100個




午前、午後の部
19名のご参加ありがとうございました
肉まん、あんまん、ピザまん、沢山できましたね
セブンの6種の具材のひじき煮もたっぷりと
作りたてを美味しい美味しいと食べてくれて、それがどれだけ嬉しいか
楽しかったと家族に持ち帰る姿を見送るのが、どれだけ嬉しいか
楽しいことまたやろーっ、と
私のエネルギーです
足が少し疲れてて
明日の畑仕事の大変さを考えると
ここで温泉は必須
すぐ裏の温泉の有難みを感じます
まだ明るいうちに露天風呂から裸体をさらし
坦々麺を一人すする
いい日曜日だ♡
#須坂市
#bota
#料理教室
#毎回おもろい
#朝から
#ベーグルサンド
#20個作ったよ
#小布施温泉穴観音の湯
#今日も
#ターミネーター
#倒れそうになった
Posted by 跡部 奈美 at
19:17
2023年03月18日
こんな夜更けにベーグルかよ




肉まん、あんまん、ピザまん
好きな具を選べるように準備しました
楽しみですね
参加してくれる皆さんに何か気持ちをお返ししたい「おまけ」に
今日もベーグル20個焼きました
もっちもち!で
もうこれはもう餅だ
(ちがうよ)
ウエルカムドリンク用にジンジャーシロップも作り、準備完了
午後の部におひとりキャンセルでたので
あ!行けるって方
当日でも大丈夫なように準備してくのでご連絡ください
来てくれたら嬉しくてチューしちゃう
(迷惑すな)
肉離れが大分治ったナミさんが
お待ちしております♡
#須坂市
#bota
#素敵なキッチンで
#持ち帰り
#料理苦手さんに教えたい
#料理教室
#大人の部活
#肉まん作り
#お喋りが目的
#楽しいことしたい
#人生悩むには短か過ぎる
Posted by 跡部 奈美 at
23:41
2023年03月17日
もちもち


もう少し柔らかいのがいい
てことで焼いてみた
柔らか白ベーグル
もっちもち!
今までのベーグルより好きなレシピです
心花、送ってあげるね♡
#おうちパン
#ベーグル
#もちもち半端ない
#パンは可愛い
#たまには母親らしいことを
#娘へ送る
#受け取ってね
Posted by 跡部 奈美 at
18:41
2023年03月16日
圧力鍋の圧力半端ない




最高すぎた
噂どおり、材料入れてスイッチ押してほっとくだけで美味すぎる肉じゃがに心花は「こんなジャガイモに初めて会った」と味しみしみほくほくに感動で
今回は牛すじの土手煮も美味すぎて圧力鍋を褒めたいけど、牛すじを半額の時に買い込んでは冷凍しといた私も褒めてあげたい
さて今日は
「やらなそうでやらかす」タイプと
「やりそうでやらかす」タイプで話してて
もちろん私は後者で
やらかしまくりの人生だけど
宇宙から見たらラザニア落とす人生のほうがきっと可愛い
良い人より少し口が悪いくらいの方が可愛い
正しさも何もかも真逆な世界があると信じてるタイプ♡
#圧力鍋デビュー
#保温機能が便利
#アイリスオーヤマ電気圧力鍋
#なぜもっと早く買わなかったのか
#牛すじ煮込み
#今日のmvp
#ネックレスを買いました
#この想い忘れないように
Posted by 跡部 奈美 at
22:02
2023年03月15日
素敵バッグでどこ行くの




大好きなCath Kidstonのバッグを褒めたら
あげるよって、くれました
なん!!!
こんな嬉しいことある!?
ありがとう!
グレーと茶色の配色
しっかりしてるのに軽い
何よりキャリーにもなる
こんな可愛いのあるだろうかと眺めては
隣の部屋までコロコロ移動させたり
意味無く服を入れてみたり
これで何処か行きたいと願ったら
旅行をプレゼントしてもらえました
楽しみすぎて眠れない
(うそ、めっちゃ寝たけど)
浮かれすぎて肉離れすんぞ
(してるわ)
ラザニア落とすぞ
(昨日落としたわ)
楽しみは自分で作ってきたけど
人から貰えたら100倍嬉しいって知った♡
#キャスキッドソン
#バッグ好き
#旅行バッグ
#夢と希望を詰め込んで
#いただきものに感謝
#人からのもらいもので生きている
#楽しみをありがとう
#世界一楽しむ人
Posted by 跡部 奈美 at
17:01
2023年03月14日
ラザニア事件



美味しそうに焼けたのに
ぶちまけてしまい
4人分作ったのに1人分
いつも以上に味わい美味しく頂き
海老とエリンギ、ブロッコリーのガーリック塩炒めも有難く感じました
少し前にパワー不足だった私でしたが
命を使い切った友に空から
「ひよってんなら代われ」と言われそう
自分を自分で見くびってたね
完全復活♡
#熱かったんだもん
#手を滑らせて落下
#おもてなし
#ラザニア
#もっと食べたかったな
#時間を使うことは命を使うこと
#ありがとう
Posted by 跡部 奈美 at
15:03
2023年03月13日
肉まん、名前がいい




19日(日)の料理教室の準備にとりかかりました
まだ悩んでた
肉まんの具
炒めて味付けてから包むか
同じ材料を生で包んで蒸すか問題
両方を作ってみた結果
両方美味しい
手間や材料、時間をかければ美味しいのはもちろんだけど、私は簡単でちゃちゃっと出来るレシピを見つけるのが得意なので皆さんがまた家でも作りたくなる方法、材料でやりますね、当日楽しみにしてて下さい
生地もドライイーストを入れてパンみたいに捏ねて発酵するので、具なしでも作りたくなるもちもち
肉まん、あんまん、ピザまんを好きなように8個か10個、それぞれ選んで作って持って帰ってもらいます
タッパーいっぱいにセブンのあのサラダもね
3月19日(日)
午前の部は定員になりました
午後13時~15時30分
あとお2人
場所、須坂市駅前botaさんキッチン
参加費、4500円
定員、各8名
ぜひお待ちしております♡
#肉まんは飲み物です
#6種具材のお豆腐とひじきの煮物
#コンビニ飯再現
#料理苦手さんのための
#料理教室
#小布施町
#須坂市
#bota
#ただ楽しいことしたいだけ
#お喋りが目的らしい
Posted by 跡部 奈美 at
14:18
2023年03月13日
ボケた林檎は方言

全3回の最終日
ご参加ありがとうございました
子どもの頃の心の関わりは大人になってから良くも悪くも影響するもので、大切に関わってあげたいけど大変な子育て、心の余裕もないし正しい関わり方がわからない
心理を少しでも子どもと関わるお助けアイテムとして使って欲しい、私はめっちゃ助かったから自信をもって心理を学ぶ入口になりたいです、リクエストがあればまた開催します
来月は「人格適応論講座」を予定しています、こちらは自分や周りとのコミニュケーションの為、交流分析も少し入ってくる講座です、私の元彼との失敗話し盛り沢山、絶対また楽しいです、ご参加お待ちしております
さて、先日焼いたキャラメル林檎ケーキが美味しかったと言って貰えたので、ボケた林檎あるので朝からまた焼いてみた
今度は林檎4つも入ってて、ほぼ林檎
食べやすいタルトタタンと言ってもいいだろう、やはり珈琲ではなく紅茶を入れたくなる
部屋に林檎ケーキのいい香りと
雨が上り♡
#朝からケーキ作り
#キャラメル林檎ケーキ
#タルトタタンって言いたい
#ナミタタン
#小布施町
#心理講座
#人格適応論
#心理は面白い
#知識は優しさのもと
#メンタルサポート研究所
Posted by 跡部 奈美 at
12:53
2023年03月11日
美味しいカレーの日、感謝の日、肉離れの日

カレー130食
お米45合
2時間半で完売でした
沢山たくさんの方が来てくれて
知らない人にも「美味しい?」と聞いて
無理やり「美味しい」を言わせたり
いつも来てくれる方
久しぶりに会えた方
初めましてよろしくねの方
ありがとうございました
ナン担当の姉が焼くパンも完売
レジ担当の可愛い姪っ子
カレー盛りは優ちゃんユッコの連携プレーで全てスムーズに
今日のMVPはレジ係りと中の伝達、お客様への提供と走り回ってくれた小学ナンボーイ、しゅうちゃん
助けてくれてありがとう
今日来れなかった心花が
「落ち着いて叫ばす販売して下さい」と
わざわざメールくれて応援してくれたのに
私はやっぱりバタバタして叫んでるだけでしたが
とにかく1番楽しんだのが私
浮かれすぎて帰りの駐車場で全力ダッシュしたら太もも肉離れ激痛、これは2023年の反省案件
決定です
もう今日は片付けも何もしない
自分を褒めます
明日は子ども人格適応論講座の3講目があります、再受講も可
19日は料理教室、肉まんあんまんピザまん8個、デリ風サラダを作ってお持ち帰り、午後の部に空きあります
肉離れしてますがいらしてください
ご連絡お待ちしております♡
#すっごい痛い
#何度もやってるから
#懐かし痛み
#肉離れ
#怒られるやつだ
#スパイスカレー
#全部美味しくて
#1番が決められない
#私が優勝
#支えてくれているすべての人に感謝
Posted by 跡部 奈美 at
17:42
2023年03月10日
明日はカレーを食べよう




昨日、ブルーチーズ食べて
「このクセ大好き!」って思った
今、カレーの準備してて
こぶみかんの葉を刻んでて
「この香り大好き!」って思った
生きてるうちにどれどけの大好きを集められるだろう
私には大好きが沢山ある
もっともっと大好きを集めたい
さて、明日は月に一度のチャレンジショップ
KITCHEN ISU
今回のカレーは3種類とも新メニュー
ケララチキンカレー
グリーンドライカレー
ダルカレー
アチャールも3種類
キャロットラペ
キノコのマリネ
大根ごんじり
スパイスジンジャーエールて仕込みました、飲んでみてほしい
毎回なにかハプニングあり
あたふたバタバタしてる私ですが
終わってみれば楽しくて
このKITCHEN ISUも大好きの一つ
明日はbotaさんでクラフトフェアもあるので私もお買い物も楽しむ気まんまんです
KITCHEN ISU
11時30分オープン売れきれまで
いつもより沢山カレー作ります
お待ちしております♡
#月に一度オープン
#チャレンジショップ
#スパイスカレー屋
#今回も全部美味しい
#スパイスカレー
#須坂市ランチ
#bota
#わくわくモンスター
#楽しむ選手権代表
#優勝ありがとうございます
#大好きを詰め込んで
Posted by 跡部 奈美 at
18:53
2023年03月08日
日本酒が美味しい世界


もっと人が寄り添う世界をつくりたい
ずっとひとりで生きてきた私だから出来ることだと思う
寄り添いたい時だけでも
寄り添いたいだけ
寄り添わなくても
そんな場所があると思えるだけでも
子供達に世界は優しいと安心させてあげたい
そんな思いで仕事をしています
なのに私がまだそうじゃなかったなと気付きました
大分ゆるくなったけど
強く、ただ強くなりたいと長いあいだ
生きてきたクセは辛い時ほど発動して
またひとりで生きようとしてて
強くなったら連絡しようと
しばらく連絡をしなかった大切な人に
昨夜、連絡をしました
こんなに泣きながら弱さを伝えられたのは初めてで、新しい世界への入り口にふさわしい展開
恐くないよって言ってあげられるように
なるには
恐がらないことじゃなくて
私は恐いと認めること
そして、それを誰かと共有することで創りたい世の中になっていくんだと思う
そんな覚悟を決めたくて
お風呂に鬼ころし
酒風呂+満月
あまりにもいい香りで
寝酒に日本酒
小布施、松葉屋本店の北信流
飲みやすくて美味しいお酒です
さあ、私たちには伸び代しかねぇし
子ども達に見せてあげたい世界を私達がつくると
決めた♡
#たまには日本酒もいいね
#小布施町
#松葉屋本店北信流
#満月だったのか
#酒風呂で浄化
#決めたら叶う
#強い女
#強さって何だろう
#ひとりで生きなくていいよ
#寄り添う世界
#きっと素敵
Posted by 跡部 奈美 at
17:37
2023年03月05日
キャラメル林檎ケーキを焼いてみた


林檎をきび砂糖と
ちょっとのブランデーで煮て
キャラメル林檎ケーキを焼きました
林檎がギュッと4つも入ってて
タルトタタンみたいで美味しいです
さて、今日は「子ども人格適応論講座」
ご参加ありがとうございました
幼少期に心地好い安心や協力を知らないと求めることもできないし、優しい手を自ら手放すこともある
子供の心を知ることは
自分のインナーチャイルドも癒し
改めて私も自分を慰める時間になりました
心理おもしろいと言って貰えて良かった
次回も楽しみにしています
ショコちゃんに貰ったデイジー
可愛い嬉しい!ありがとう!
春っぽくなってきたのに
心はまだ秋のようで
お花を飾る心の余裕を忘れてた
いかんいかんね
春色の服を着よう
春を待っている♡
#夜中のお菓子作り
#キャラメル林檎ケーキ
#紅茶と一緒に
#人格適応論から学ぶ子育て講座
#メンタルサポート研究所
#知識は優しさのもと
#お花をいただきました
#お花が好き
#花を飾ろう
#春は必ず来る
Posted by 跡部 奈美 at
20:52
2023年03月04日
第1回クラフトフェアやるってよ


明後日、確定申告提出予定なのに1年分の領収書など手付かず放置したまま何もやっていない
明日は講座だから今晩で何とかしようとしてる計画性のない自分に惚れます
さて、それは置いておいて
来週になりました
月に一度のKITCHEN ISUのカレー
3月11日(土)botaさんキッチン
今回のカレーは3種とも新メニュー!
ケララチキンカレー
インド南部ケララ地方のカレーでココナッツミルクの甘さとマスタードシードがきいたスパイシーさがたまらんカレーです
グリーンドライカレー
グリーンカレー味のひき肉と筍がご飯にのってる、小ネギと大葉、ナッツのトッピングがまた最高に合う
ダルカレー
豆のカレーです、大豆のお肉も入れてベジタリアンさん向きですが、煮込んだレンズ豆とヒヨコ豆がホクホク食べ応えがありめっちゃ美味しいです
手作りスパイスジンジャーエールも数量限定ですが仕込んでいくよ
今回は当日、botaさんで
第1回クラフトフェアが開催されます
奥のお部屋で手作り作家さん達の出店、ワークショップなどもあり賑やかに
KITCHEN ISUは11時30分オープン、前回あっという間に80食終わってしまったので、今回はもっと沢山つくれるかなと意気込んでいます
心を込めて作ります
お待ちしております♡
#確定申告地獄
#やりたくないことはやらない
#ツケが回ってきた
#まだやらない
#スパイスカレー
#ケララチキンカレー
#作ってる場合じゃないか
#須坂市ランチ
#今月もやるよ
#チャレンジショップ
#人生にスパイスかけ過ぎ注意
#ききすぎて低速
Posted by 跡部 奈美 at
18:58
2023年03月02日
やっぱりビーフは最高だった

春休みの心花
大学の何やらがあるからと
新幹線で帰っていきました
2週間ほど楽しかったです
最初から最後まで面白かった
親子だからって立場は対等です
いや、私の方が叱られて面倒みられ
たくさん優しくしてもらって
あなたがいると心に花が咲く
しんか、ありがとうね♡
さて、心花がカレーを食べたいって言ってくれたので昨夜ビーフスパイスカレーを作りました
またこれが美味くできた
沢山残ってしまったなと思ってたらご近所友達が夕飯のお裾分け届けてくれて交換っこ出来た
また一人暮らしになり
人の優しさが嬉しくなります
自分が自分に1番優しくね
私は私を傷つけない♡
#スパイスカレー
#牛バラ肉
#肉の旨味を感じる
#あなたの美味しいが聞きたくて
#娘がかわいすぎる
#沢山お話しできて楽しかった
#沢山笑わせてくれてありがと
#励ましてくれてありがとう
#駄目なところ
#認めてくれてありがとう
#応援してくれてありがとう
#また帰っておいで
Posted by 跡部 奈美 at
22:56