食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2022年04月30日

今日の心理講座で初めて聞いた言葉

『ママギルド』

コロナ禍での子育てに疲れきってるママさん達が沢山いるんだろうな、よし!少しでもチカラになれるような心理講座をスタートさせます!準備するのでお待ちくださいね

心理講座を終えてから自治体の会議で

今年は体育部長と花作り推薦委員を受けてしまったのでスケジュール管理をしっかりしないとならん1年です

自治体ごとに花壇のデザイン、苗の依頼、土づくり、苗植え、水くれ

町中に咲く花達は沢山の人の想いと手がかかってるって事も初めて知りました

これからはもっと見て『キレイだね』と話しかけてあげようと思いました

町中の花に話しかけてるオバハンいたら私です♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:00

2022年04月29日

スパイスカレーは薬膳

今日のおもてなしカレーは『ポークビンダルーカレー』

スパイスカレー教室の為に買った卓上IHクッキングヒーターで作ってみた

スパイスを活かす為にこまめに強火弱火を使い分けるのでガスより作りやすかったです

そして酸味甘み辛みを感じるビンダルーカレーが、はい!おいしぃーー!

インドで私の命を救ってくれたのがスパイスカレーの美味しさ

今度は私がお前を活かすよとスパイスへの愛がさらに美味しくする

カレー日和♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 17:20

2022年04月28日

お元気ですか?

ポストに心花から母の日プレゼントが届いたのが嬉しかったから私もお礼の気持ちを、お気に入りのハガキで送りました

連日ビックリなんですけど!とポストに届いた様子をSNSで知らせてくれました

120円切手で届くリアルハムエッグとアジの開き

笑ってくれたらそれでいい♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:48

2022年04月27日

みんな大好きシナモンロール

車検で代車いつもと違う車に乗ると、視界の違いにテンション上がって「おーー!この車もいいね!」ってなるけど

自分の車が返ってくると「やーーっぱコイツがいい♡」と惚れ直す、車検あるあるです

さて、コロナで中断していた小布施料理部が6月12日(日)に再開します

大好きなシナモンロールと、発酵してる間に今晩のおかず一品をつくる予定です、詳細お待ちくださいね

前回の簡単時短のパン生地ではない、冷めても柔らかい生地を模索中

ちぎり型で焼いて今日もひとり自画自賛

やっぱ天才だ♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 17:08

2022年04月25日

久しぶりにパンを焼いてみた

今朝は横断歩道に立ち小学生の通学を見守るオバサンから始まり、細々とした仕事しながら久しぶりにパンを焼きました

パンシェルジュ2級が受かった事で今までと全然違うパン知識の量

より自由に自信を持ってパンが焼けるようになっていて、パン達もより美味しそうで可愛いです

初めて作った、ちぎりコッペパンの型がとても良かった

日常に小さい『わぁ嬉しい♡』があると心が元気になります

それを誰かにあげられたらもっと嬉しいな♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:44

2022年04月24日

オートミールのクッキーを焼いてみた

一日中パソコンでのお仕事なので
カフェラテのお供に
オートミールクッキー2種を焼きました

ココナッツ入りオートミールクッキー
こちらは、きび砂糖と米粉で

レーズン入りオートミールクッキー
こちらは、蜂蜜と全粒粉で

罪悪感ない材料、ザクザク食感
どちらも美味しいです

焼くまで10分もかからず簡単なので
夏休みの親子料理教室なんかもいいなと考えてたらワクワクが止まらない

クッキーに伸びる手も止まらない♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 18:03

2022年04月23日

畑女子

使ってなかった畑を好きなように使っていいと言われたので何を植えようかと思ってたら

いつも良くしてくれる近所のオジちゃんが
『ネギの苗いる?』って
めっちゃいい葱の苗を持って来てくれました

ありがとございます!!!

りんご畑に囲まれた畑が気持ちいい
『なみ畑』に、今日はジャガイモも200植えました

今は春の土用、土の神様が怒るから土いじりはやってはいけない時期

結構、こーゆーの気にするタイプです

でも神様が怒らない『間日』の今日
土を掘り地球を感じられて

畑仕事はカラダくたくただけど
サイコーに満たされる好きなこと

畑の近くの牛さんと遊ぶのもね♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:48

2022年04月20日

小布施で1番きれいだと思う桜

友達にお届け物しに西のお寺へ行き
ポカポカの太陽の下でお喋りが
体も心も暖まりました

小布施町の中で1番キレイだと思う桜

西證寺の桜は大きく見事です!

エネルギーが地球の中に増え「ふえゆく」季節『冬』を過ぎ

地球にエネルギーがパンパンに張った「はる」常態の『春』

こうして木や花でエネルギーが見えるこの季節が大好きです

久しぶりに今日『なっちょっ!?』って聞かれた

なんかいいな
もしかして方言かな?と思った♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 12:55

2022年04月18日

スマホスタンドが可愛い

あると嬉しいスマホスタンド

やはり素敵花柄は人気ですぐ行き先が決まり、また作りました

届いたばかりの生地で
お友達にプレゼント用にとオーダーも頂き

はい、かぁわぁいーいー!

ひとつひとつ、丁寧に作っております

沢山の方ご購入ありがとうございました♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 17:11

2022年04月18日

この世で1番うまい

今日はお仕事ないから朝から小布施温泉穴観音の湯にて、ゆっくり心と身体を癒す

徒歩3分に、こんないい温泉は有難いです

帰るお昼の時間にタイマーしてった炊き立てご飯に、貰った自分では買えない値段した明太子どーんと贅沢乗せ

うまぁぁぁぁー。

誰かが言ってた

この世で一番うまいのはルマンドだって

いや、これだろと思った♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 13:33

2022年04月16日

気持ちが軽くなっても体重は変わらない

小木曽製粉所

冷たい蕎麦を求めて行ったのに
寒くて温かい蕎麦
かけ、大盛りと天ぷら

安定の美味しさです

姉と食べると奢ってくれるから
今日は3倍おいしい

この後、母にケーキを奢ってもらう

おいしい1日でした

さて最近、長い間抱えてた重いものがボロっと落ちた感覚がありました

軽やかに生きてるように見えてても無駄な反抗や意地にエネルギーを使ってて

心理をやってきたおかげで
『変わりたければ人は変われる』 
それを実感しています

ここにある気持ちを何か言葉に例えるなら

「愛』

こんな日が来るなんて思わなかったな♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:38

2022年04月15日

サプライズのはずか

心花からの母の日プレゼントが1ヶ月はやく届きました

届く前に『1ヶ月間違えました』と自己申告でサプライズがサプライズにならなかったお気持ちお察しします

これまた素敵なピアスと髪止め

私好みで本当にプレゼント選びの天才です

ありがとうとLINEしたけど、ポストに届いたのが嬉しかったから手紙に書こうと思って

若い頃に集めたポストカードを出してみたら沢山あったから毎日ハガキを送ってやろうかと企んでます♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 17:26

2022年04月14日

韓国春雨が美味しかった

コストコで買ってきた韓国春雨が最高でした

1㎏どーんと入ってて500いくらかでコスパ最強で、太くしっかりとしてて、最近はチャプチェばっかり作ってます

今日は余って冷凍してあった葱と豚肉、賞味期限切れた豆腐で塩鍋風に煮たとこに韓国春雨入れて

雨で良かった
こーゆーのが美味しい夜♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:27

2022年04月13日

手作りは優しい気持ちになる

かぁーわぁーいぃーー!

スマホスタンド作りました

裏にドミット芯を貼ったり、どっしりさせる為にペレットも中に入れたり、後ろのタグも可愛い

タブレットも置けて見やすい、天辺に眼鏡も、何より可愛い

もしかして男性も欲しいかもと思ってデニム風色も作りました

メリカリに出す前に1つ1000円で欲しい方いらっしゃったら言って下さい
『茶色と深緑のは商用不要の生地だったのでお譲りできません、ごめんなさい)

手作りがあると優しい気持ちになるんだなぁ

なみお♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 17:17

2022年04月12日

自分を褒めたい

受かったぁーーー!!!

パンシェルジュ検定
初挑戦で3級と2級の併願

1週間、徹夜続きの猛勉強は2度と嫌です

そんだけ頑張りました

合格率65%、とても難しかったけど受かったのはラッキーな訳があったからで

食中毒菌の問題は食品衛生管理者講習を受けていたから知っていた

ワインやテーブルマナーの問題は配膳のバイトで知ってた

日頃からパンを焼いていたから基本知識はあった

そして何より、心花がノートまとめたり問題を出して協力してくれたからです

『ありがとう♡』

最近はカレーばっか作ってて全然パン焼いてなかったけど知識を活かして愛おしいパン焼きたくなって

あ、決めた!
中止になってた小布施料理部、6月頃『大好きシナモンロール』で再開しまーす!

楽しみ楽しみ♪
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:02

2022年04月11日

春だしヨガしよう!明日きてね

明日から長野市若里ケーズタウンにあるアプリコットスタジオの『心と身体に癒しのヨガ』前期講座がスタートします

15年間も続けてくれてる方
新しく来てくれる方

他のサークルや市の講座と料金が違うのに、このスタジオを選んでもらえた事が嬉しいので『お申込み特典』をご用意しました

カラダが硬いからこそ
こんな世の中だからこそ
ぜひヨガ来て欲しいです

4月~9月
火曜日
10時10分~11時10分
20回分19800円

駐車場完備
スタジオにマットあります
体験無料

ぜひぜひ♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 21:39

2022年04月09日

好物は糖分

何でも出来るねって言われるけど苦手な事もあります

TVまわりの配線

1度抜いたらドレをドコに差せばいいのか問題に半日かかりました

ない頭使うと甘いものが食べたい

カレーを食べに来てくれた友達が置いてってくれたフルーツ、クレープ、アイスをパフェ風にしたら最高すぎた

お3人よ、それぞれナイスな手土産が1つになって美味しい、ありがとう♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 19:11

2022年04月07日

女子は大好きバターチキンカレー

女子とお喋りしながら食べるならバターチキンカレーがいいと、今夜のカレー作り

バターでテンパリングは初めてなので全集中でスパイスと向き合います

小学生がいるので辛すぎないようカイエンペッパーは少なめ、無限にある配合から好みのカレーになるようにスパイスの配合するのは楽しいです

来月のスパイスカレー教室でも初めにスパイスのお話して皆さんそれぞれ好みの配合を選んで作ってもらおうと考えてます

なんと今回は5名も男性が申し込んでくれてて、お家で家族が喜ぶ顔がもう見えます嬉しいなぁ

お家でスパイスカレーを食べたいママさん、パパさんにオススメしてみて下さい

5月15日(日)
①10時〜は満席
②13時〜15時30分(あとお2人)

場所:小布施町北斎ホール、調理室
参加費:3500円+材料費と会場費で1000円

絶対おいしい絶対たのしいお料理苦手さんの為のお料理教室、お申し込みお待ちしておりまーす♡

明日は小布施ヨガサークルが久しぶりの復活です、9時30分、役場三階、こちらもお待ちしております♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 17:09

2022年04月06日

アチャールとはインドの漬け物みたいなやつ

『とうとう来たよ、老眼が』と報告し、今日も喋り倒した友達に貰った、あの、トリュフパンを食べなら明日のバターチキンカレーの仕込み

一晩置いたほうが美味しくなる、カレーに合うアチャール2品、味見で終わってしまいそうな美味しさです

気ままな1人暮らしは楽しいです♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 20:50

2022年04月05日

子供服リメイクが、すごく良い

心花が幼い頃に着てた手作りワンピースをスマホスタンドにリメイクしました

これがすごく良い

スマホが喜んでいます

眼鏡も置ける

すごく良いです

心花にも作ったら

すごく良い

可愛くて捨てられない服を何かにカタチを変えると、さらに愛着が湧き

すごく良い

子供服リメイク教室なんかもやりたいな

すごく良い

私ナイス♡
  


Posted by 跡部 奈美 at 12:45