食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2010年01月26日

偶然という必然

アプリコットスタジオでのヨガの後にお友達とランチをしました

会った時間は少なくても繋がりを感じる友達との会話は余計な説明がいらないから心地好い

誰にも聞かせられないようなガールズトークしてると

『おっ!?』

またそこに偶然知り合いが一人
2人が3人にface01

同じものを良いと思う人との会話は心に栄養を与えたかのように元気になります

私の人生、かなり偶然が多いです

Aちゃん元気かな?って思ってたらAちゃんから電話がきたり

あの人に会いたいなって思ってたら偶然会ったり

インドで隣町の人に会ったり…。
絶妙なタイミングで

でもこれ『偶然』じゃなくて『必然』

引き付けてるらしいです

ヨガをするとチャクラが開き奇跡的な体験が増えるといいます

カンが鋭くなるとも

もしかして神様のいたずら?と思うこともあるけど全て必然

意味のないことは一つもないんです

素敵ですicon12

出会いに感謝、合掌icon06  


Posted by 跡部 奈美 at 16:56

2010年01月23日

正しくなくても

先日みた連ドラで主人公が言ってました

「自分を殺す(自分の気持ちを偽ること)と書いて自殺!そんなの生きてるって言わない!」

って。

はっとさせられました

私のポリシー

『自分の気持ちに正直に生きる』

知らず知らず周りの目を気にする人間になってない?

自分を見失ってない?

自分に嘘ついてない?

改めて自分を見直す

そこにいたのはダサイ私

正直な気持ちが正しいのか正しくないのかはわからなくても、これからも、どんな時も自分を偽らずにいたい

そして自分を好きでいたい  


Posted by 跡部 奈美 at 23:20

2010年01月18日

甘い祈り

今日のヨガに生徒さんがお菓子を持って来てくれました

インドから送られたインドのお菓子です

ギーというインドのバターの一種から作られた甘〜いお菓子

ヨガの後に生徒の皆さんで頂きました

甘〜い幸せと同時に懐かしい気持ちに

インドを旅した時に寺院を見つけてはインドの神々に祈ったとき仙人のようなお爺がこれと同じお菓子をくれたのを思い出しました

味もこれだ〜!

インド人はよく祈る

人は祈る生き物

自分の信じる神に手を合わせます

私、思うんだけど、宗教によって神様は違うけどホントは同じ神様なんじゃないかって

神様の見え方や祈り方は違うけど同じ神様かと…。

私もヨガの前と後には必ず祈ります

手を合わせる時はお願い事はしません

感謝と決意表明

どうしてか、祈ると少し神様に近づけた気がするのは…。

今日も感謝
  


Posted by 跡部 奈美 at 16:13

2010年01月17日

ピザという子育て

久しぶりにピザを作りました

粉をこねて発酵してるときのイーストキンの匂いが好き

私の母もよく作ってくれたなあ…って思い出します

娘が具をならべてくれて

あ、私も母と同じことしてるんだなあって安心する

母が私にしてくれたことを私が娘にしてれば子供は幸せになれると確信してます

一緒に作って一緒に食べて

そしていつか娘が自分の子供と一緒にピザを作って私を思い出してほしい
  


Posted by 跡部 奈美 at 15:44

2010年01月11日

休日はドレス

休みの日や我が家でパーティーをするとき

娘はドレスに着替えます

普通に…。

あまりに着すぎて破れたり小さくなって今のオーロラ姫のドレスは3着目

毎日ドレスを来て生活したい気持ち、よくわかる

だって私もそうだもん

欲を言えばお城に住みたい!

「パンがなければ、お菓子を食べればいいじゃないの」って言いたい

違うか!?  


Posted by 跡部 奈美 at 15:17

2010年01月10日

じゆう

「自由」って

自分のいる理由って書く

人はうまれながら自由なんだ  


Posted by 跡部 奈美 at 11:01

2010年01月08日

悲しみの置き場

悲しみに出会ったとき

この気持ちをよく覚えておきたいと思う

いつか友達が同じように悲しみに出会ったとき

かける言葉が見つかるように

しっかりと悲しみを受け止められる

強さをお与えください  


Posted by 跡部 奈美 at 10:41

2010年01月07日

新しい場所

今日から始まる仕事がありました

新しいスタジオ、新しい出会いにドキドキワクワク

今回は「ゆったりヨガ」

ゆっくりゆったり心地好く身体を動かして本来の強く優しい自分を取り戻すお手伝いができますように

また今年もヨガのお仕事が出来ること

ただそれだけで幸せなこと

全てに感謝、合掌。
  


Posted by 跡部 奈美 at 12:55

2010年01月06日

生きるって・・・。

生きてると色々ありますね

いい事も悪い事も・・・。
どんなことがあっても、もう絶望しない

これ私のいいとこ

おお~っと!こんな展開?!ど~なの?って
自分のポジティブさ加減にうんざりするくらい。

理想の人生って何だろうって考えたとき
思い出すアルフレッド・D・スーザンという人の詩

「恋せよ  傷ついたことなどないかのように

 踊れよ   誰も見ていないかのように

 歌えよ   誰も聞いていないかのように

 働けよ   金など必要でないかのように

 生きよ   今日が最後の日であるかのように」  


Posted by 跡部 奈美 at 10:55

2010年01月04日

美しい白

雪の土手でソリ遊びをしました

娘たちの笑い声に心も躍ります

あたり一面白い世界は綺麗です

色の無い「白」は何で美しいんだろう?

何色にも染まる色・・・白。

少し疲れた時は雪の上で眠りたい・・・。  


Posted by 跡部 奈美 at 20:09

2010年01月03日

神様からの預かりもの

今日は娘の6歳の誕生日でした

元旦に破水して1月2日に生まれ

6年ってあっという間!

心に花を咲かせ生きて欲しいとの願いをこめて「心花(しんか)

名前のとおり花のように優しく育ってくれて私の誇りです

こうやっていつの間にか大人になっていっちゃうんだね

ケンカしても、そのうちピトって私にくっついてくるとこ

夜は私の腕の中で眠るとこ

目が合えばニコッって笑うとこ

まだヌイグルミと会話するとこ

愛くるしいです

ケンカばかりするのは育ててるつもりがないから?

彼女は親の私の持ちものじゃなく一人の人間って尊重してるから

親の都合で彼女のしてることを中断させず極力、彼女のペースを乱さないであげたり

上から目線でものを言わない事を心掛けていると6歳と33歳でケンカになります

でもいつも彼女が先に謝ってくれてギュッ〜ってハグして仲直り

生まれてくれただけで一生分親孝行してくれたのに、毎日幸せにしてくれている娘に感謝しきれません

神様から一時預かっている命をこれからも大切に守っていけますように…。

HAPPY BIRTHDAY!  


Posted by 跡部 奈美 at 00:33

2010年01月02日

あけました

あけましておめでとうございます

2010年

今までどうり

素直にシンプルに生きていきます

一人では生きていけません

皆さんに助けてもらいながらね

今年もよろしくお願いします
  


Posted by 跡部 奈美 at 12:44