食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2014年08月31日

いい日、感謝☆

今日も一日、松本で心理カウンセラー養成講座、そして人生初のカウンセリングを実際に受けさせてもらいました

すげぇ〜!!ガッチガチだった考え方が変わると生きるのがこんなに楽になるなんてぇ!!!とカウンセリングの効果、素晴らしさに感動しています

自分の性格、生き方は自分で決めたもの、だから自分で変えられるところに希望があって、今までも、大分だいぶ楽に生きてきたけどまだ楽になる方法があったとはと実感

皆さん、カウンセリングって素晴らしく素敵ですよ

このカウンセリングがもっと皆にも身近なものになって、美容院に行く位、気楽な気持ちでカウンセリングを受けるようになればいいのになぁと思います

カウンセラーになれるよう、お勉強がんばるよ

ランチに松本駅近くの扇堂で食べたパスタも美味しかったですよ

いい日、感謝☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 20:58

2014年08月30日

締め切り明日!

小布施町図書館主催の『花の童話大賞』ってのに募集してみようかなぁと思ってて、気が付いたら締め切り明日!

頭の中でストーリーは出来ている、あとは書くだけなんだけど原稿用紙の書き方がわからず、心花に教えてもらいながら書いています

天使のおじさんの物語で、心花に伝えておきたい事、天国にいる会いたい人への気持ちをココに残しておこうと思って、恥ずかしがらずに応募してみるのもイイですね

急げぇ☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 18:00

2014年08月29日

デコカフェのグリーンカレー

午前中のクラスの帰り、夜まで仕事ないミラクルな日

書き物したいし久しぶりに1人ランチしちゃえ!と大好きなデコレットルームへ

グリーンカレーを玄米で、野菜がゴロゴロ入ってて、お肉もホロホロ柔らかくて辛くて美味しい!

明後日までに書き上げたいものあって、今日はココでゆっくりしていきます☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 12:20

2014年08月28日

ティーーンってティンシャ

毎週の定期的なクラスの他に単発の講座のお仕事の依頼を長野市や須坂市から頂けて私とても幸せものです

今日も、須坂市中央公民館で素敵なスタッフの方達が昨年同様企画してくれました『ヨガですっきりリフレッシュ!』沢山の方が来てくれて嬉しかったです、ありがとうございました

いつも最後に鳴らすティンシャ、『ティーーン』とイイ音がして、音色と波動で人、場、物を浄化する効果がありますが

それだけじゃなく、皆さんがシャバアーサナで目を閉じてる間に私はレイキヒーリングの言霊と文字を使ってヒーリングも合わせてやってたりします

少しでもクラスの皆さんが気持ち良かったと思ってもらえるようにと、私に出来る精一杯の気持ち

今日も幸せな仕事、与えられてる全てに感謝☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 21:56

2014年08月27日

講座のお知らせ

長野市での、いくつかの講座でまた募集が始まります

長野市中部勤労青年ホームは月曜日の午前中

北部勤労青年ホームは隔週水曜日の午前中

南部働く女性の家は水曜日の午後

長野市しなのきは毎週木曜日の午前中

それぞれ定員もあります、お問い合わせ、お申し込み、どうぞよろしくお願いします

毎週火曜日の午前中のK'sタウン内のアプリコットスタジオも10月からの講座、臨時募集中です

いらしてね☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 21:38

2014年08月26日

春雨サラダを作る

毎日毎日、夕飯なに作ろうって、作る事よりも面倒で、困った時のクックパッド様

昔から春雨サラダが好きで色々なレシピで作ったけど、コレだ!ってレシピに出逢えた

戻してない春雨30gと切った人参をフライパンに入れて、砂糖大さじ1と2分の1、醤油大さじ2、酢大さじ2、ごま油大さじ1、水110ccを入れてから火を付けて、蓋を少しずらして煮て、冷めたら他の具(胡瓜、ハム、キクラゲなど)と胡麻をたっぷり入れて出来上がり

今日も美味しいです☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 18:45

2014年08月25日

記念樹のキウイが10年で

心花が生まれた記念にと植えたキウイの木が10年でこんなに大きくなりました

父が上手に受粉してくれたり大切に育ててくれて今年は実も沢山なってくれて嬉しい!

あんな細く小さかった苗が、こんなに立派になったね

心花と共に10年
大好きな心花
大好きなキウイ

食べ頃が楽しみです☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 17:34

2014年08月24日

ヨガからのカサミンゴー

小布施町のお寺さんでアロマと鍼とヨーガの融合、極上の癒しイベント、8月のお寺でヨーガ、今日も沢山の方がいらしてくれて嬉しく楽しく、素敵な出逢い、大切な時間に感謝感謝!

そして、アロマ担当リナちゃん、鍼担当カズ君、小さなパートナー心花と18号線のカサミンゴーに移動してランチ

ラザニアもケーキも美味しかったぁ!

ああー!幸せ!!!

美味しいクッキーの差し入れやお土産もありがとうございます

憧れ夫婦のお二人からの誕生日プレゼントもありがとう

全てに感謝の一日☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 18:12

2014年08月23日

小布施の『あと部』

いとこのお兄ちゃんがやってる『あと部』

先日ひょんな事で、おごってもらえると呼ばれて行きました

ビーフシチューが絶品です!心花の食べた漁師丼も、セットで付いてくる茶碗蒸しもいつも美味しいの!

器と酒好きなお兄ちゃんのこだわりが感じられる素敵な店です、お近くに来たらぜひ☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 20:12

2014年08月22日

高校野球が好き

午前、午後とサークルのクラスを終えて、心花が帰るまで、夕飯作り始めるまで、録画しといた番組を観てて、アメトークの高校野球好き芸人がヤバイ

生まれ変わって男だったら間違いなく甲子園を目指します!熱闘甲子園も観てて毎回泣いてます

頑張れ球児!って私も熱い思いをもらう

もう少し涼しくなったら心花とのキャッチボールも再開しよう☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 16:46

2014年08月21日

心花からのお手紙に書かれてた事

先日の誕生日に心花からもらった お手紙

大好きの『大』が時々『木』になっちゃってたり『クマが出たとき絶対にた戦わないでね』って!?

そりゃ、その時が来たら熊でも戦う気持ち満々だけど、そこまで心配してくれてたとは知らなかったよ、ありがとう

戦っても絶対負けないように強くなるね☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 16:33

2014年08月20日

心は大事

明日から学校の心花、夏休みが楽し過ぎて昨日から少し学校ヤダなモード

でもその、モヤモヤした気持ちや不安を消す方法を先日の心理カウンセラー養成講座で教えてもらいました

おかげで、いつもだったら泣いたり長引いたりしそうなところ、明日から元気に学校行けそうです

心理の仕組みを勉強出来てるおかげで、自分の感情処理や子育てに本当に本当に役立ってて、この道を選んで良かったと心から思う

心は大事だから☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 21:42

2014年08月19日

ワクワクな一日に

今日は朝から実家で遊んで待っててくれる心花

私がいなくてもワクワクして欲しいと思ってお弁当を作りました

いとこと何処で食べるのかな?どんな話しをしながら食べるのかな?

私もワクワク安心して仕事に行けます

感謝☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 08:56

2014年08月18日

小布施のジェラート食べ比べ

わが小布施町にはジェラート屋さんが四つあります

せっかく近くにあるんだからと全部の店の食べ比べてやろうがと思って、この前は6時産業センターのジェラート屋さん

栗のシングル250円、粒の栗が入ってて、2つでも3つでも食べれる美味しさ

今日は仕事を終えて心花とエルバートへ

栗にしようと思ったらまさかの栗だけ500円と高め設定!だから牛乳シングル350円

それはそれは美味しいですよ、そして何処よりも高いだけあってコーンが香ばしくて一番美味しいです

次回はトゥエルとマローネに行ってみます

夏はアイスだね☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 16:54

2014年08月17日

今年も大変なのは親も一緒

今日は一日、心花の自由研究づけ

今年は『コロピカ光る泥だんこ作り』

粘土質のある土を丸め、サラサラした土を付けて、つるつるした台の上でコロコロ転がせば転がすほどピカピカ光ってきます

写真とったり、まとめて書いたりと、毎年大人も大変です

宿題、勉強キライだった私が勉強しろと言っても全くする気にならない様子の心花にかける言葉はもうない☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 20:00

2014年08月16日

レジェンドになりたい

送り盆なのに朝から雨で、夕方一瞬の晴れ間に家族とお墓へ

祖父母も眠る先祖8代の新し目なお墓と、奉経塔や、岩松院にあるもっと古いお墓がいくつも

跡部家には守っていくご先祖様のいた跡が沢山あります

話しを聞けば、ご先祖様に戦さが嫌になってしまった侍がいたり、放浪してた僧侶がいたり、タイムマシーンがあったら会いに行きたい!

私も代々受け継がられるようなレジェンドになりたいな☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 17:39

2014年08月15日

ニジマス食べ放題

夜のクラスの仕事があるのに時間いっぱいまで遊ぶ

信濃町の渓流釣りでニジマス釣って焼いて食べてます

楽しい!美味しい!気持ちいい!!

今日は何だか集中力が途切れて川と魚と一体になることが出来なかった

でも家族と最高な時間に感謝☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 15:19

2014年08月14日

盆祭り2014

実家のある小布施町の北部、押羽と羽場と北岡の三地域合同の盆祭り、今年も楽しんでます

金魚すくいやって、かき氷、綿あめ、すいか、無料ですよ!

スタッフのふりして最後まで残り、生ビール三杯目

お盆ですが何か?

  


Posted by 跡部 奈美 at 21:16

2014年08月13日

拝啓、ご先祖様

今日から実家にお泊まり来ています

我が家のお仏壇の中にいる仏像、片足立ちで、何かあったらすぐに救いに行くぞ!と、臨戦体制の気持ちの表れだそうです

ご先祖達に守ってもらってる気がして嬉しいです

拝啓、ご先祖様、これからも やらかしちゃっていいですか?どうか温かい目で見守り下さいね

明後日の15日も、通常通り19時30分から、小布施町ふれあい教室でのヨガクラス(500円)あります。いらしてくださいね☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 20:06

2014年08月12日

お花市

小布施町のお花市に出かけてきました

桜井甘精堂のプロジェクトマッピングに感動!

鳳凰が蘇り、海のない町に波が起き、栗と花

小布施らしいプロジェクトマッピングでした

餃子で夕飯を食べてきたせいかソース物の誘惑に誘われる事もなく良かった

中村と三度すれ違う面白さ☆

  


Posted by 跡部 奈美 at 21:20