2010年09月30日
娘の言霊

先日も、風に揺れる猫じゃらしを見て
『わぁ〜、猫じゃらしが歌ってるぅ♪
ら〜ら〜って、ほら!』と一緒に揺れる姿が愛しい!!
時には、ひいお婆ちゃんが
いるホームで大きくなりすぎた金魚を黙ってみてて
『あ、うんこ食べた』というつぶやきも好き
優しい声の優しい言霊に癒されています
感謝
Posted by 跡部 奈美 at
15:52
2010年09月28日
お気に入りバッグは

バリ在住日本人デザイナーでバリの職人さん手作り
『sisi』というブランド
sisiは側にという意味で、どれも鮮やかな色使いがお気に入り
その中でも一目惚れのこのガイコツ柄バッグget!
かぁ〜わぁ〜い〜い〜☆
このバッグを
母は『あのヒドイバッグ』と呼び
姉は『ブルックバッグ』と呼び
娘は見るたびニガイ顔をします
でも好きな物は好き!
いいじゃん?
Posted by 跡部 奈美 at
13:07
2010年09月25日
ヨガフェスタ

こーんな感じで今日はケン ハラクマのアシュタンガヨガ120人でお勉強
久しぶりに、こんなに緊張し集中したおかげでIYC
アシュタンガヨガ指導認定証をもらう事ができました
ヨガ楽し〜!ヨガ深〜い!
ほんの少しだけアプローチをかえるだけで、出来なかったポーズが出来たり
ヨガの真髄を簡単に感覚的に知り
やっぱりヨガって素敵!
いつか、ヨガがこの世を救う時が来る!!!と確信
自分の夢が大きく膨らみ
明日の自分にワクワク
感謝
Posted by 跡部 奈美 at
01:08
2010年09月21日
やわらかく

ヨガの練習や本などを読んで勉強する事も仕事のひとつです
家では集中力にかけるため、コーヒーが飲める場所へ出掛けます
今日はマクドナルドでコーヒーとマフィンで200円、数時間は居座ります
私のヨガの欠点は身体が柔らかい事
だから、身体が硬い生徒さんに伝える言葉が見つけにくい事です
感覚ではわかっていても言葉にする事ってむつかしいから本から学びます
身体の柔らかさは筋肉の柔らかさです
ヨガは身体を柔らかくする事が目的ではないけど筋肉が硬いと血行の悪さや怪我にもつながります
そして腰や肩の不調がある方が多いです
身体が硬い(筋肉が緊張している)人は全身のつながりが悪く疲れやすく気持ちが消極的になりがちな悪循環を断ち切るためにも少しでも無理なく柔らかい身体をつくるお手伝いができればと思います
インドでうまれた素晴らしいヨガに今日も感謝です
Posted by 跡部 奈美 at
12:18
2010年09月19日
勝利の証

僧帽筋と広背筋がバキバキです
さては、昨日の綱引きだな
娘の運動会で父兄参加の綱引きに飛び入り参加し、誰よりも張り切り、赤組勝利に導いた証
何にでも全力で取り組む事を娘に教えたい
っていうか、私が楽しみたいだけ
っていうか、大人しくしていられないだけ
おかげで娘もかけっこで一位になれたし『楽しかったぁ!』の一言が私の幸せです
こんな筋肉痛なんのその!
人生楽しむよ〜!!
Posted by 跡部 奈美 at
20:00
2010年09月17日
眠れない夜は

無心にただ手を動かしていると瞑想状態になり
自然と自分が見えてきます
やりたい事
やらなきゃいけない事
あ、ワンピース読も!
ダメじゃんアタシ。。
Posted by 跡部 奈美 at
02:07
2010年09月16日
赤いくつ〜♪

むれない、保温性、クッション性に優れ富士山にも登れる革靴
靴を買うのは好きです
私をとびっきりの所へ連れて行っておくれ☆
Posted by 跡部 奈美 at
19:29
2010年09月15日
昔の彼

もう何年ぶりかわからない位に久しぶりに
仕事で長野に来て連絡をくれ、小布施に立ち寄ってくれました
ガーデンのブルーベリーを食べながら他愛もない話しをして別れましたが懐かしかったなあ
そこには二十歳の頃の私がいて、人が好きなのに不器用な付き合いしか出来ない相変わらずの彼がいて、そして歳をとった今の2人がいました
焼けぼっくりに・・・なんて事はありません
私の場合、【過去】を大切にしても【今】の方が大切。
だけど【今】のために【過去】を大切にすることを我慢したくありません
だから別れた人を好きになる事がないけど
別れた人がどうでもいいとも思わない
みんなが幸せになって欲しく、世界平和を願っても私には力不足
なら、私の周りの人、私に関わった人達の幸せを願いたい
この欲張りなワガママが離婚した原因の一部かもしれないし、彼がいたら振られるし、これからも私を困らせる
それでも願うよ
みんな笑っていて欲しいと
Posted by 跡部 奈美 at
11:02
2010年09月14日
Dear Friend

彼女のお母さんと泣いたり笑ったりして彼女の話しを沢山してきました
抗癌剤を使わない、モルヒネも極力拒否し、ガンと戦い、最後の最後まで気丈だった彼女の人生に脱帽です
彼女のお母さんの
『人より少し早く、この世の修行を終えて行ってしまったのかな』という言葉が印象的でした
34歳という年は若すぎ、残された私達は悲しすぎるけど彼女の生き方は私のこれからの人生を支えるでしょう
病気になった事にさえ感謝し、この世は素晴らしいと笑った彼女は私の中で生き続けます
このブログも『好き』と言ってくれてたね
私が海賊になりたいと言ったら『私も一緒に行く!』と言ってくれたね
私はもう少しこの世で生きるよ
また会える日を楽しみにしてるね
ありがとう☆大好き
Friend Nami
Posted by 跡部 奈美 at
22:30
2010年09月12日
マリアのような彼女

出会いは私のヨガ教室に来てくれてから、何度も2人でお茶したりランチをしたりして、魂の話し、神様の話など、あまり人には理解してもらえないかなぁと思うスピリチュアルな話しを唯一できた大切な友達でした
一ヶ月半前、ガンが再発し入院して、あっという間に本当にあっという間に天国に行ってしまいした
美しく優しく、いつも私を良い方向へ導いてくれた彼女との別れに今はまだ涙が止まらないけど、こんな私を彼女が見たらきっと怒るだろうな『こら!ナミちゃん!』って
肉体の締め切りを終えてしまった彼女の魂は永遠で、これからも私にしか聞こえない声で話しかけてくれる事を信じてます
彼女に出会えた事
生きてる事に
心から感謝し
ご冥福をお祈りいたします
アーメン
Posted by 跡部 奈美 at
20:55
2010年09月05日
畑仕事

家で食べる分だけパパママが野菜を育てています
出来るだけ収穫は娘達にも手伝ってもらっているせいか娘には嫌いな野菜がありません
今日は枝豆を収穫しました
カエルを捕まえながら
カメムシを突っつきながら
泥んこになりながら畑を
走り回ってる娘を見ると何故か安心します
感謝
Posted by 跡部 奈美 at
10:27
2010年09月03日
夏の風物詩

風鈴
花火
蚊取り線香
スイカの豪快食い!?
やるでしょ〜
うまいでしょ〜
食べたら頭にカブルでしょ〜
願いが叶うならシャンパンを注ぎ飲んでみたいな
Posted by 跡部 奈美 at
22:41
2010年09月02日
91歳おめでとう!

91歳になったお婆ちゃん
皆でハッピーバースデーを歌いました
いくつになったか聞くと
『・・・31歳』
私より若いじゃーん!
色んな事を忘れてしまったけど変わらないのは優しい目とゴツゴツした指
働き者の指だと昔はなしてくれたお婆ちゃんの手が大好きです
ずっと長生きしてね
お婆ちゃん☆
Posted by 跡部 奈美 at
12:25