食べること大好きなヨガインストラクター、心理カウンセラー、料理教室、ハンドメイド教室、時々スパイスカレー屋さんのシングルマザー♡日々の事とお知らせ☆

2016年10月20日

謎の落書き

心花の授業参観でした

小布施町の施設を調べてパワーポイントを使って発表する授業、控えめながら光ってる我が子に微笑む親バカです

今回のテストも返ってきたり 色々な経験をしながら反省をしながら中学校生活を楽しんでる様子

今回のテスト勉強で私は一度も『勉強は?』って言わなかった、言わなくなれた

前から感じてた心花がテスト勉強してない時に『ちょっと!大丈夫なの!?勉強は!?』って嫌な感覚になる
この感覚ってどうなんだろう?ってセルフカウンセリングして掘り下げたところ

もしこの子が勉強ができない子になったら私がダメな母親だと思われる、それが嫌だから勉強して!っていうクソダサい感覚でした

それに気付いた今回、勉強しなかったらやっぱり点数は前より落ちだけど、十分出来てるし素晴らしいところが沢山ある

私は出来る人より楽しい人生を送れる人になって欲しい

コップに半分のジュースが入ってたら『もう半分しかない!』より『まだ半分もある!』と思える子になれるような声がけ

心理学を学んでて本当に良かったなあと思える毎日です

でも今日 心花の机の落書きが謎すぎて少し心配になったけどね☆
  


Posted by 跡部 奈美 at 17:42