2019年05月28日
イライラもやもやママさんへ、子育て講座のお知らせ


まず、私の体験談です
娘がまだ小学生の時、家では色々とお話ししてくれるし親子関係は良好だと思ってました。
ある日、会話の流れで『困ったらママに話してね』と言ったら娘が『言わないよ。言うと嫌な気持ちになるから』って。。。
ガツーーーン!!!と、鈍器で頭を殴られたぐらいの衝撃とショック
こんなに大好きで心を込めて接し、仲良しで力になれてると思ってたのに、大事な時に頼れる存在じゃないって母親失格。。。
そんな時に心理カウンセラーの養成講座に出会い、学んだ交流分析や人格適応論は娘の信頼を取り戻せた大きな要因です
子育て頑張ってるママさん達、
きっと「子供の為に」「子どもに良かれ」と思ってやってる接し方、もしかしたら親の願望を押し付けているだけで、子どもにとっては不快でしかなく、共感してもらえない感覚は子供の心のもろさの原因になるかもしれません
人には、子どもにはタイプがあり、その子に合った接し方があります。自分のタイプはチェックシートで、お子さんはカードでタイプチェックをし、それぞれの特徴がわかると好ましい接し方や個性の伸ばし方がわかります
*我が子なのに性格が合わない
*何を考えているのかわからない
*言わないとやらない
*言ってもやらない
*サポートの仕方がわからない
*イライラしちゃう
などの悩みにもオススメです
人格適応論は、精神科の入院患者や臨床現場での行動分析から生み出された学術的な理論ですが、心理学を全く知らない方でもイラスト入りのテキストで楽しく学べる講座です
全3回の1回目
❀自分のタイプを知る
❀子どものタイプ別特徴
❀子どもカードの説明
2回目
❀世界とのかかわり、心理的欲求
❀親への反応と親のイメージ
❀表に出にくい感情と欲求
❀心の栄誉
3回目
❀タイプごとの落とし穴
❀好ましい接し方
❀勉強のサポート
❀問題解決シート
【長野市会場】
デコレットルームズ
①6月22日(土) 13時〜15時
②7月6日(土) 13時〜15時
③7月20日(土) 13時〜15時
【小布施会場】
西證寺本堂
①6月28日(金) 10時〜12時
②7月12日(金) 10時〜12時
③7月26日(金) 10時〜12時
【受講料】
各回 4000円(テキスト、タイプチェック診断付き)
【お申し込み方法】電話かメール、メッセンジャーでお申し込みください
【定員】各8名 (先着順でお受けさせて頂きます)
【お申し込み、お問い合わせ】
(株)メンタルサポート研究所グループ
ココロカラダサポートCocohana
代表 跡部 奈美
Tel: 090-6491-1328
Mail: namiatobe_730@yahoo.co.jp
Posted by 跡部 奈美 at
19:39